「忍法」科学的に検証 伊賀に伝わる古書の力
2009年10月09日06時00分

(c)NHK
最新の撮影機材や手法を駆使し、これまで見ることのできなかった映像世界を紹介する番組「アインシュタインの眼」。今回は、「忍法」をテーマにする。
時代劇、漫画の世界では驚くべき身体能力や魔法のような術を披露する忍者。ただ、水の上を歩く「水ぐもの術」や空を飛ぶ「ムササビの術」など、どこまで本当に使えたかはわからない。
番組では、「伊賀」に伝わる忍術書「萬川集海(まんせんしゅうかい)」22巻に記された忍法を、さまざまなスーパーカメラを駆使して徹底的に検証し、忍者の真の姿に迫る。