2024年 4月 25日 (木)

新入社員研修とヨット 文句もいいけど自分はどうだ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

<テレビウォッチ> スーツ姿もまだ初々しいようなサラリーマン1年生の2人連れが、満員電車で何やらペンを片手に真剣な表情で資料に向き合っている。公共の場で何をそんなに? と気になってしまい、ごめんね! と思いながらついチラっとのぞいてみた。どうやらネットマーケティング会社の研修資料らしく、揺れる車内もなんのその、2人は一生懸命赤ペンで資料に何やら書き込んでいた。

映画をみて

   そういえば、大手企業の新入社員の研修風景をテレビで見たばかり。髪型から靴下の色まで指導され、試験も合格点に達するまで何度も追試を受ける新入社員クンたちの姿。まるで軍隊のような研修内容を見ていて「あ~絶対ムリ! よかった~この業界で」と、ほっと安堵してしまった。

   私のような仕事は下積み時代はあるが、企業のように研修期間があるわけではない。右も左もわからなくても、とりあえず師匠や先輩作家の元で、顔色をうかがいながらやってみるしかない。アイディア、時代とのマッチ、その人のキャラクター、ディレクターやプロデューサーとの相性など何かが引っ掛かればそこからググっと上がっていけるようなシステムだ。

   反面、協調性や責任力を問いたくなるような事態が発生することもしばしば。転職して作家になった仲間に聞くと、放送作家の社会的モラルの低さに当初驚くことが多かったと言う。確かに。人気の先輩作家でも、会議であまりにも雑な資料や発言の軽さに、ビックリ以上に後輩でも引いてしまうこともあるもんなぁ。

「みんなが悪いの? みんなが悪いんだったら、みんなとやらなきゃいいじゃん! 1人だけで出来るだったら、やれば!」

   うむむ。ここでちょっと心に来ちゃった言葉を。これは現在公開中の映画「海の金魚」に出てくる台詞。実際にあるヨットレースをモデルにした、心に傷を持つ少女2人を中心に展開する高校生ヨットパーソンたちの青春ストーリーだ。

   船上でのやりとりやレースのシーンなどはかなり迫力があり、自分も参加しているような気分になれる。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中