2024年 4月 16日 (火)

【総評】スカウトの注目は誰だ? 夏の甲子園、興南優勝で閉幕

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

    2010年の夏の甲子園は、決勝で興南が東海大相模を13対1で下し、春夏連覇という形で15日間の熱闘に幕を閉じた。春夏連覇は史上6校目の偉業。松坂を擁した横浜以来12年ぶり。沖縄に深紅の大優勝旗がもたらされるのは初めてのことだ。

    選手権大会である夏の甲子園は、選手たちにとってプロ野球をはじめ今後の進路への登竜門である。とりわけ注目されるのは「プロへの素材」。甲子園球場のネット裏にはプロ野球各球団のスカウトが顔をそろえ、“明日のスター”を狙っていた。どんな選手がそのメモに記されているのか。

    プロ野球側が獲得への前提とするのは「将来の可能性」。その見極めがスカウトの目なのである。たとえば、敗戦投手になっても三振15を取っていたら、そのピッチングが評価される。1回戦で姿を消したチームでも、大きなホームランを打った選手はマークされる。それと日頃のチェックを参考にしてドラフト会議に進む。

    2つの例を挙げよう。大リーグのスター選手となっているイチローと松井秀喜。松井は甲子園大会で本塁打を打ち、1試合敬遠5という“伝説”を残したことは有名である。こういう選手はテレビで放映されているからだれでも知っている実力の持ち主だ。イチローは外野手と投手だった。甲子園でプレーしたが、どんな選手だったかほとんど知られていない。獲得した球団のスカウトは「打者として使える」と判断したのであって、スカウトの目が生んだ大成功の例といえる。

優れたスカウトはターゲットの家系も調査

    「たとえば高校生の投手を見る場合、プロ野球で活躍している投手と比較しながらピッチングを確かめる。打者も同じだ。そうするとレベルが分かる。高校生は“伸びシロ”があるから、その程度をどう見抜くか、だ」とベテランのスカウトたちは言う。あまり知られていないが、優れたスカウトはその選手の家系を調べあげ、運動選手がいたか、体つきはどうだったか、などまでチェックする。遺伝的要素も選手の将来性への判断材料に付け加えていくのだ。

    プロがもっとも欲しがるのは、まず投手。見るポイントは(1)スピード(2)良い変化球(3)コントロール(4)頭の良さ(5)守備力、である。大リーグで活躍する松坂(横浜)は球威があり鋭いスライダーを投げ、守備も優れていた。その前のヒーロー桑田(PL学園)は条件のほとんどを備えていた。バント処理のうまさを見てスカウトが「あの守備だけでモノが違うことが分かる」と言ったほどだった。現在、日本ハムでエースのダルビッシュ有(東北)は(1)(2)で優れていた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中