2024年 4月 19日 (金)

広がる花火大会の有料席 川崎市の「1人5000円」はやっぱり高い

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   新聞社などが主催する花火大会が見物料を取るのはわかるが、ここ数年は自治体が開催する花見大会の「有料化」が広がっているという。この料金がけっこう高い。長引く不況で企業などの協賛が大きく減って、自治体も背に腹かえられぬというわけなのだが、見物客たちの反応はどうか。

4人用ブルーシートは2万円

   今月21日(2010年)に開催された川崎市主催の「第69回多摩川花火大会」。川崎市は河原に有料のイス席と4人使用のブルーシート席を6000席用意した。イス席は飲み物2本と菓子が付いて5000円。シート席は2万円だ。当日の人出は23万8000人で、ゆっくり見ようとすると、朝の6時、7時から場所取りをしなければならない。有料席なら予約なので直前に行けばすむのだが、値下げしても売れたのは半分の3097席だった。

   川崎市の担当者は説明する。

「市の財政事情や企業の協賛が減っていて、まあ、この景気では出してもらうのは難しいのかなと思います」

   この花火大会の開催費用は7500万円ほどで、6年前までは企業から900万円前後の協賛金があったが、いまは700万円だ。7500万円の内訳は花火代1500万円、警備・設備代4500万円、清掃・後片付け代1500万円。警備代がかなりかかっているわけだが、大混雑の中で見物客からケガ人を出さないためにはこのくらいは必要なのだろうか。

   しかし、見物客からは「おかしいですよ。花火ってタダで見るものだと思っているから。有料席だけになっちゃうと困りますよね」という声もあれば、「ゆっくり見られるなら有料でいい」「4人シートで2000円ぐらいならね」とさまざまの声が聞こえる。

   同じ日に川をはさんで開かれる東京・世田谷区の花火大会は、イス席4000円、シート席1万2000円だ。

全国でも4分の1が一部有料化

   司会のみのもんたはこんな感想を漏らす。

「花火大会は地域のお金持ちや企業が、よし!みんなのために打ち上げてやろうというものだったでしょ。見てる方も『ああ、あの人の花火か。あの会社が上げたのか』と見物した。それができなくなっているんでしょうね。さびしい話ですけど。
でも、(川崎市のは)高いと思うよ。半分しか売れなかったっているけど、逆に言えば、半分も売れたのかという印象を持ちますね」

   杉尾秀哉(TBSテレビ報道局解説・専門記者室長)もこんなことを言う。

「私も毎年、多摩川の花火大会を見に行ってるけど、住民税払っててよかったなと思いますよ。住民への還元かなって、ありがたく見させてます」

   「朝ズバ!」の調べたところによると、今年7月から10月までに開催される全国の547の花火大会のうち、133(24%)が有料席を設けているという。

文   赤坂和郎| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中