2024年 4月 19日 (金)

保育園児も見ていた「目の前で流されるお年寄り」

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
「そばにいる子どもたちを助けるのが精一杯、『助けて!』といって流されていく顔が忘れられない」

   崩壊した宮城県東松島市。大津波から保育所園児の救難に当たった先生の証言だ。取材にあたっている笠井信輔アナが、やっと娘と孫の無事を確認できた年寄り夫婦と、津波から園児を守った先生たちの模様を伝えた。

「助けてと言われても両腕に子ども」

   笠井が14日(2011年3月)、瓦礫と化した被災地で出会ったのが娘と孫の行方を捜す72歳の尾形寛一・とし子夫婦。笠井は避難所や知り合いの家を訪ね回る夫婦に同行し、最後に向かった先が地元小学校の避難所だった。

   「尾形茉美って言いますが」と尋ねると、その声を聞いて近寄ってきた女性が「大丈夫よ。ここにはいないけど、お母さんと一緒にいる。別の場所に移動した」と伝える。「大丈夫よ、大丈夫よ」の何度もの声にお祖父ちゃんの目に涙が光る。

   娘と孫が避難しているところへ向かう尾形さん夫婦が途中で出会ったのが、孫の通っている保育園の後藤悦子先生ら3人だった。大津波の時、後藤先生たちや娘と孫はこの小学校に避難していたという。

   先生たちはその時の模様を涙ながらに語った。地震発生で最初に避難したのは小学校に隣接する体育館だった。

「『津波だ!』の声と同時に波が押し寄せてきました。そばにいる子供たちをステージに上げ、自分もステージに上がって子どもたちを抱かかえながらカーテンにしがみついた。でも、逃げ場のない人たちもいて、お年寄りがどんどん水に沈んでいった。自分たちは両腕に抱えた子供を守るのが精一杯。『手を出して、助けて!』と言われても助けられない。子どもたちはそうした光景を見ているの…」
文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中