2024年 4月 17日 (水)

全柔連「助成金不正受給でウラ金」指導実績ない理事がニセ報告書で受け取り

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   女子選手へのパワハラから始まった全日本柔道連盟の不祥事が、とうとう金の話になった。理事や指導者に支給されている助成金の一部を連盟が吸い上げ、裏金としていた疑惑だ。現職理事の1人が、その手口などを明かした。

   助成金はサッカーくじ「toto」の収益金や政府からの出資金の運用益などが財源で、日本スポーツ振興センター(JSC)が出している。有力選手だと年間最大240万円、コーチなど指導者は120万円までだ。プールした残高は「2000万円」という。

   浮上した疑惑は、実際に選手を指導していない全柔連の理事が指導者として助成金を受け取り、その一部を半ば強制的に全柔連に「上納」していたというものだ。この金が海外遠征や交際費的に使われていたことを幹部も認めている。

   全柔連の上村春樹会長は22日(2013年3月)、「調査してから報告します。(組織的かどうかは)調べてみないとわからないが、組織的とは思っていない」と話した。

「勝手に指名され支出費目もでっち上げた」現職理事

   現職の理事が「朝ズバッ!」にこう語った。「選手の指導はできない立場なのに、連盟から『誰それのコーチになった』と指名された。2年間で2人。お金を受給して指導したという報告書を出したのは事実です。しかし、1度も指導はしていない。

   断らなかったのは柔道界のしがらみです。名前も出ていて言いにくかった。金は口座に振り込まれたが、もらう資格のない金、気持ちの悪い金ですからずっと入れっぱなしにしています。金額は1回30万円で、10万円を全柔連に納める。事務局からこの口座に振り込めと指示がくるんです」

   この理事は連盟から架空の活動報告書の提出を求められたが、それにはモデル(記入例)が添えられていて、収入、支出の費目、金額までが細かく書かれていた。理事はその通りに記載して提出したという。理事は「どこがモデルを作っているかわからない」というが、明細にはトレーナー代、旅費、ジムの貸し切り費、消耗品費まであって、やってもいない指導を「やった」とする内容だった。組織的であることは明らかだ。

   2011年度の全柔連に対する助成金は、団体として1億3000万円、選手・指導者個人として1億1800万円が支給されている。JSC側は「(今回明らかになった使途は)助成の趣旨に反する。不正となれば、個人には返還を求め、団体にはペナルティーを科す」という。

文   ヤンヤン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中