2024年 4月 19日 (金)

「麻生暴言」釈明これまた矛盾だらけ「悪しき例のナチス憲法」もともと存在せず

   「ナチス憲法の手口を学んだらどうかね」と発言し国の内外から批判を受けている麻生太郎副総理兼財務相が、釈明して発言を撤回した。「悪しき例としてあげた」というのだが、それでは「悪しき例を学んだら」となり矛盾する。かつて漢字の読めない総理と揶揄され、今度は日本語の表現能力、事実誤認が問われている副総理となった。

ユダヤ人人権団体「ナチス引き合いに出した理由が不可解」

   麻生の問題発言があったのは7月29日(2013年)夜に開かれた国家基本問題研究所(桜井よしこ理事長)主催のシンポジウムで、麻生はパネリストとして発言した。「今回の憲法の話も狂騒のなかでやって欲しくない」とここまでは問題なかったが、この後に「憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づいていないで変わった。あの手口に学んだらどうかね」と言いだした

   当然、国の内外から批判の大合唱となった。米国のユダヤ人人権団体は存在しないナチス憲法などと言ったうえ、「なぜナチスを例えに使ったのか」と猛反発している。中国、韓国も批判する。

   麻生はナチスを引き合いに出したことについて、「悪しき例としてあげた」と釈明し、「誤解を招く結果となったので撤回したい」と述べたが、新聞報道によるとユダヤ人人権団体は「ナチスを引き合いに出した理由が不可解のままだ」と納得していない。

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中