2024年 4月 25日 (木)

劇団四季「浅利慶太」同じこと繰り返すアルツハイマー!見かねた親友が引退勧告

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

「残業代ゼロ」でも痛くも痒くもない官僚たち!部署ごとに配分される超過勤務手当

   以前から『週刊ポスト』の安倍首相批判、官僚批判は鋭く、見るべきものが多いが、今週の週刊ポストは3本まとめて安倍・官僚批判。今週一押しの読むべき特集である。

   はじめは安倍首相と財界が狙っているサラリーマンの残業代をゼロにしろという策略について。<安倍政権が、ついに本性を露にして国民生活に牙をむいた。サラリーマンの残業代をゼロにする「ホワイトカラーエグゼンプション」の導入を打ち出したことは、すでに大きな反発と波紋を呼んでいる。

   6月11日の甘利明・経済産業相、田村憲久・厚生労働相、菅義偉・官房長官の3大臣会合で「年収1000万円超」の準管理職のサラリーマンに残業代ゼロを適用することを合意し、6月末に発表する『新成長戦略』に盛り込む方針だ>

   週刊ポストによれば、今回は「年収1000万円は労働者の(上位)3~4%に入るような明確に高い賃金」(甘利大臣)といういい方で、国民に「そんなに年収のある人ならいいか」と思わせようとしているそうだ。しかし、政府や経団連の本当の狙いはそこではなく、「年収600万円台後半」のサラリーマンへ拡大しようとしているというのだ。そして、政府と財界の最終目標は、残業代ゼロの制度を「年収400万円以下」の社員にまで拡大することだという。

<特に許しがたいのは、民間サラリーマンにリスクを押しつけようとしている役人たちは、このホワイトカラーエグゼンプションが実施されても痛くも痒くもないことだ。
   元財務官僚の高橋洋一・嘉悦大学教授が語る。
   「霞ヶ関の行政職の官僚は全員、労働時間規制の対象外で、いわばすでにホワイトカラーエグゼンプションが適用されているようなものだが、残業代は出ます。しかも、超過勤務手当の予算総額は決まっているから、個々の職員が実際に残業した時間ではなく、忙しい部署の職員には多く、そうでない部署には少なく配分される。私が忙しい部署にいたとき、1人だけ仕事を早く処理して先に帰宅しても残業代がついていました」
   残業しなくとも残業代がもらえるとしたら特権というより『公金横領』だろう>

   支給される残業代は、国家公務員全体で昨年度の約1428億円から今年度は約1539億円へと予算8%増の大盤振る舞いがなされているのだ。 サラリーマンには厳しい条件を平気で押しつけ、自分たちはのうのうと残業代をもらい天下りのし放題では、天が許さない。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中