2024年 4月 20日 (土)

ナッツ姫だけじゃない...韓国財閥「バカ息子・バカ娘」呆れるご乱行、目に余る身勝手

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   12月5日(2014年12月)、大韓航空の趙顕嫉・副社長(40)がニューヨークから韓国・仁川に向かう自社機内で、マカダミアナッツ提供をめぐる客室乗務員の接客サービスに激高、離陸寸前だった旅客機を搭乗口に引き返させ、機内サービスの責任者である男性事務長を降ろした「ナッツ・リターン事件」について、『週刊新潮』は「韓国財閥ではそんなことは日常茶飯事」だとレポートしている。

   大韓航空をはじめ、韓進海運や韓進交通など物流を中心に観光・ホテル部門やIT部門まで幅広く事業展開する巨大コングロマリット「韓進グループ」は、韓国の資産上位10大財閥の一つに数えられ、年間売上高は約25兆ウォン(日本円換算で約2兆7000億円)にも上る。

   ここの長男・趙源泰も今回問題を起こした姉同様、何かと問題の多い人物らしい。<2005年、彼が高級乗用車でソウル市内をドライブしていた時のこと。延世大学校の正門前付近で車の割り込みをした。割り込まれた方の運転手は驚いて急ブレーキを踏み、はずみで助手席の妻が窓ガラスに頭を打ちつけたという>(週刊新潮)

   割り込まれた車から母親が出てきて、趙の運転の乱暴なことを詰った。すると趙は激怒して、あろうことか老女の胸を両手で突き車道に押し倒してしまったという。彼女は後頭部を地面に打ちつけて入院する事態になり、警察も駆けつけた。

飲酒運転、大麻、裏口入学...

   日本でも馴染みのあるロッテでは副会長の長男が問題児だそうだ。94年、海外留学から一時帰国した際、友人らと飲酒運転をした。その時、自分たちの前に割り込んだ軽自動車の運転手に「軽自動車のくせになまいきだ」と因縁をつけ、頭に瓦を叩きつけるなどして暴力をふるったという。さらに97年にも大麻使用で起訴されている。

   韓国財閥で2位の地位にある自動車メーカーの現代グループでは、麻薬スキャンダルが目立つそうだ。これまでも創業者の孫3人が大麻喫煙で起訴されており、その中には22歳の女子大生もいた。建設・金融大手の韓火グループでは、金升淵会長の次男が2011年、車で接触事故を起こした後、現場から逃走して700万ウォンの罰金を科せられた。

   韓国経済を牽引する最大財閥であるサムスン電子グループでも、家族がらみの不祥事が社会からの非難を招いたことがあるそうだ。トップの李健煕会長の長男、在鎔副会長が将来の後継者と目されているそうだ。その在鎔副会長の長男は超エリート私立中学に通っていたが、昨年、これが裏口入学だったという疑惑が浮上した。結局、長男は自主退学に追い込まれアメリカに留学したという。

   なぜこのように韓国財閥には不祥事が多いのか。元朝日新聞ソウル特派員の前川惠司氏がこう解説する。<「韓国の財閥系企業は、政府からの『特恵』を受けてのし上がってきた会社ばかり。現場の苦労を知らないので、株式を公開し、有名企業の仲間入りを果たした今も、一族は従業員に対し、絶対王政を敷くような高慢な態度が取れるわけです」>

   日本の大企業グループの「御曹司」にも同じような輩が多いと思うが、メディアが弱いのか、日本人が忘れっぽいのか、すぐにそうした話は消えてしまうが、韓国は「恨(はん)の国」だから、国民がなかなか忘れてくれないのだろう。ナッツ・リターン事件はまだまだ尾を引きそうである。

現役ピンクCA「体を張ったアルバイト赤裸々告白」

   『週刊ポスト』が「現役CAたちが赤裸々告白」という特集を組んでいる。もはやスッチーが高嶺の花だった時代は確実に終わりを告げている。昔のデパートガールと同じ道を辿りそうである。古いね~。

   週刊ポストによると、CA(キャビンアテンダント)が高給取りで、30歳で年収1000万円といわれていたのは20年以上も前の話で、厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、04年の25~29歳のCAの平均年収は約498万円だったが、13年には約391万円。10年間で100万円以上も減少したそうだ。

   そのためばかりではないだろうが、身体を張ってアルバイトをするCAがたくさんいるのだそうだ。深田恭子似の30歳のCAはこう告白している。<「私なんてまだおとなしいほうですよ。羽田空港には巨大なCAのロッカールームがあるんですが、みんなでバイトの結果を報告し合っています。この前、大きな声で『3日もステイしたのに2人だけ。6万円しか稼げなかった』とかこぼしていた子がいました」>

   CAの給料の低下は08年のリーマンショック以降に加速した。同じ彼女が続ける。<「07年入社のCAが数年前、稼ぎたいCAを集めて『売春サークル』を作っていたと社内で噂になっていました。顧客はパイロットで、彼女に電話を1本入れれば、ヤレるCAを紹介してもらえるんです。女衒役ですよね。1回5万~8万円ぐらいだったと聞いています。

   ただ、少し前に幹部の耳に噂が入ったことがきっかけでその女性は辞めちゃったようです。それでも、サークルにいたCAは今も社内に残っているので、そういうバイトが今も続いているんです」>

   現役CAの在籍を謳うデリヘルもあるという。別のCAがこう語る。<「女の子にCAの専門用語や立ち居振る舞いなどを教えるバイトを先輩に紹介してもらったのがきっかけでした。もちろん自分が働くつもりなんてまったくなかった。でも、お店のイケメンマネージャーに『会員制の高級デリヘルを紹介する。キミは本物だし若いから90分6万円でも指名が付く』と言われて......。今しかできないことだから、お休みのときだけ出勤しています」>

   そうした状況を会社が知らないわけではないという。国内大手航空会社の人事関係者の話だ。<「CAとパイロットの交際や浮気、ステイ先での情事などが多数報告されており、問題視されています。特にステイ先でパイロットを誘惑するCAを『ピンクCA』と呼び、彼女たちの名前をリスト化した『ピンクファイル』も作成されています。今やネットの掲示板にCAの性生活が暴露されるケースもある。会社として、彼女たちの業務外の行動にも注意しなくてはいけなくなった。

   フライト前に『あの子はピンクちゃんだから、気をつけてください』とキャプテンに忠告するケースも実際にあります」>

   スッチーがCAと名前を変えたのが凋落のはじめだと、私は思っているのだが。

アベノミクスで「下半身経済」も2極化!新富裕層はネットで高額買春

   『アサヒ芸能』で安倍が圧勝したことで「下半身経済」はどう変わるのかという特集をやっている。性風俗事情に詳しいライターの吉岡幸二氏がこう話している。

<「デフレ時代、風俗やキャバクラ業界は企業で働く女性や、教師の参入も珍しくなかった。今はフリーターや学生、人妻など非正規労働者の層が中心です。
   店の価格に変化は見られませんが、変化したのは買う側。オプションサービスをつける客が増えました」>

   出会い系サイトでは、本番アリで1万円が相場の中、資金に余裕がでてきた客の中には、サイトの掲示板に5万円を提示して、容姿に自信のある女性を募集する者もいるそうだ。

<「円安のため新宿や大久保で立ちんぼしている女性が激増しました。格安で客引きしているため、値崩れが起きています(吉岡氏)>

   風俗でも外国人をターゲットにしたデリヘルが登場。これまではトラブルを避けるため外国人客はNGだったが、そんなことはいっていられない。外国人が日本で使う金は年々増え、今年は前年に比べて約1.5倍の7000億円規模となる勢いを見せているそうである。<「富裕層の中国人からAV女優を一晩100万円で買わせてほしいと交渉されたことがあります」(同)>

   今後は外国人が「夜の経済」の主役になりそうだという。昔、日本人が大量に買春目的で韓国や東南アジアへ出かけて顰蹙を買ったが、その逆の現象が起こっているのだろう。

「ペヤング」告発大学生ヘトヘト!卒論実験と騒動でストレス

   理化学研究所は12月19日、STAP細胞の検証実験結果について東京都内で記者会見を開き、「細胞の存在は確認できなかった」と発表した。小保方晴子研究員は退職願を出して理研を離れる。小保方さんには酷だが、自分の口からなぜSTAP細胞ができないのかを説明する責任があるはずだ。

   「ペヤング」という焼きそばはうまいらしく、私の息子もよく買って食べていた。そのペヤングのハーフ&ハーフ激辛焼きそばからゴキブリが出たというショッキングな写真がツィッターで流れると、あっという間にその画像が拡散して大騒動になった。

   ペヤングの製造元である「まるか食品」は当初、「製造過程で混入する可能性は考えられない」と否定的だったが、当該の24歳の学生がまるか食品との詳細なやり取りをツイートしたため、まるかは一転、全商品の生産と販売を休止すると発表せざるを得なくなった。まるかはその商品の調査を外部の検査機関に依頼し、「混入していたのは体長約2センチのクロゴキブリで、加熱されていた」ことが判明したという。

   まるか食品は従業員170人ほどで、売上高は127億円だそうだが、数か月の生産休止というのは痛いことであろう。

   男子学生には代金4599円が返金されたという。これは彼がペヤングファンで大量に買い込んでいたからだ。件の学生は都内の理系大学に通っていて、研究室に大量のペヤングを持ち込んで「ペヤング漬け」の食生活を送っていたという。現在、彼は卒論の実験で大変なところに、この騒動の心労によるストレスでそうとう参っているそうだ。

   だいぶ昔になるが、板橋のあるそば屋に友人と一緒に入って、私はもりそば、彼はたぬきそばを注文した。出てきたたぬきをうまそうに食べて汁を飲み込んだら、どんぶりの底にゴキブリがへばりついているのを発見してしまった。

   以来、その友人はそば屋で種ものが食べられなくなってしまった。ペヤングファンはもう一度戻ってくるのだろうか。

   【蛇足】私がプロデュースしたノンフィクション作家・佐野眞一氏の「ノンフィクションは死なない」(イースト新書)が発売されました。週刊朝日で始めた橋下徹大阪市長についてのノンフィクションが第1回で打ち切りになって以来、沈黙を守っていた佐野氏が、その間にもう一度ノンフィクションについてじっくり考え、どういう結論に達したのか。ぜひ読んで下さい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中