2024年 4月 24日 (水)

「豊洲移転は俺が交渉」石原元知事の剛腕副知事!汚染土地に決定の奇妙な経過

   豊洲新市場の地下空間を誰が決めたのかはいまもってわからない。歴代の市場長が「知らなかった」というのだから異常だ。元をたどると、なぜ移転先を東京ガス工場の跡地にしたのかにもいろいろ奇妙なところがある。「モーニングショー」は東京ガスと交渉に当たった濱渦武生・元副知事のインタビューをスクープした。

   濱渦氏は石原都政の初期に、都議会と都職員の抵抗を矢面に立って対応した実力者だった。都議会から副知事就任を拒否もされたが、石原知事の信頼はあつく、2005年に「やらせ質問」で更迭されたときも、石原氏は「これだけの人材はこれからもいないだろう」と評価したほどだ。

大盤振る舞いで江東区長を抱き込み東京ガスと交渉

   石原氏が築地移転の必要を言い出したのは当選後、築地を視察して、「古い、狭い、危ない」と言ってからだ。東京ガスが持っていた豊洲を候補地に、別の副知事が交渉に入ったが、東京ガスから「受け入れがたい」と拒否された。東京ガスは「都心近接・オーシャンビュー」「付加価値の高い都市開発をすべき立地」「土壌処理や地中埋設物の除去が必要」としていた。つまり、市場にするにはもったいない景観と交通の利便性を売りにしながら、汚染問題も理解していたわけだ。

   ところが、その1年後の2001年7月、両者は市場移転の基本合意に達する。合意の署名は濱渦副知事と東京ガスの副社長だった。この間の経緯を濱渦氏は次のように語った。交渉が難航していたので石原知事の指示で交渉を担当した。まず江東区長(故人)に声をかけ、区長は「橋が5本」「観光施設」「環状2号線を含む道路」が欲しいといった。これを了承したことで、区長は東京ガスに「市場の方がいい」と意見を出し、東京ガスはようやく交渉のテーブルに着いた。

   当時の豊洲の航空写真があった。橋は1本もない。それが2006年のを見ると、見事、5本かかっていた。環状2号線も含めて区長の要望通りになっている。濱渦氏は「知事から『やれ』と言われたからやった。前任者は度胸と腕力がなかった」と話したそうだ。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中