2024年 4月 25日 (木)

<昭和元禄落語心中>(NHK総合)
もっと聞きたかった岡田将生の「落語」外連なく語られる一人の人生、男と女、嫉妬と友情・・・

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
 

   累計200万部の雲田はるこのマンガが原作である。名人と言われた昭和の落語家の生涯を描いたものだ。親に捨てられ、七代目八雲(平田満)に弟子入りした菊比古(のちの八代目八雲・岡田将生)は、同じ日に入門した初太郎(のちの助六・山崎育三郎)と無二の親友で永遠のライバルとなる。

   この二人の前に芸者みよ吉(大政絢)が現れ、初太郎との間に小夏(成海璃子)が生まれる。しかし、助六とみよ吉は不可解な事故で亡くなり、菊比古は小夏を引き取り育てることになる。

   名人と言われるようになった八代目八雲は、与太郎(竜星涼)を唯一の弟子にとり、穏やかに死を迎える、というものだった。

惚れ惚れした所作の美しさ、江戸言葉、色気

    助六とみよ吉が不慮の死を遂げた回を除いて、「見せ場」のような派手なシーンはなかったけれど、岡田、山崎、竜星らが演じる高座での落語シーンは素晴らしく、古典落語の世界に引き込まれた。熱心に学んで取り組んだであろう役者たちの落語が、断片的にしか聞けなかったのは残念だった。

 

   少年時代から戦争をはさんで名人と言われる落語家に上りつめ、老人となって死を迎えるまでを演じた岡田は、所作の美しさ、江戸言葉、色気、落語に向き合う鬼気迫る姿はほれぼれするほどで、このドラマはまちがいなく岡田の代表作のひとつとなるだろう。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中