2024年 4月 19日 (金)

「チャイナ・ショック」直撃受ける日本経済!春節爆買い消え、対中輸出も大幅減少

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   米中貿易摩擦による中国経済減速の影響が、日本にも出てきた。春節連休で東京・銀座を訪れている中国人観光客も、「売っているものはもう持っているものばかりで・・・」「手当たり次第に買うのではなく、自分に必要なものだけを選んでいます」など、かつての爆買いとは様変わりである。

   大手百貨店の1月(2019年)の免税品売上高は、三越伊勢丹は前年比6.6%減、高島屋15.1%減、そごう・西武10.0%減と、軒並み大幅なマイナスを示した。この春節で挽回したいところだったが、松屋顧客戦略部の服部延弘部長は「(中国人相手なら)黙っていても売れた時代はもうありません。昨年同様の売り上げを確保するのも非常に大変と理解しています」と危機感を募らせている。

 

   チャイナ・ショックは日本企業に大きな影響をもたらしている。中国製スマホの売り上げは昨年は3億9000万台と15%減少し、日本企業を困惑させている。1400品目の部品のうち、液晶ディスプレーはジャパンディスプレー製、カメラのフィルムの役割を果たすCMOSイメージセンサーはソニー製と、主要部品900品目が日本からの輸出だからだ。

 

   第3四半期の決算発表では、今年度の売り上げ予想を下方修正する企業が相次いでいる。なかでも電気・機械関連の30社、自動車関連の9社が目立つ。中国向けの輸出に力を入れてきた日本電産の永守重信会長は警戒を強めている。

 

   「私は46年間経営をしているが、月単位でこれだけどんどん落ちたのは初めてです。初めて経験することは注意しないといけない。甘く見てはいけない」

中国企業に広がるリストラ・倒産

 

   中国経済の最前線でなにが起きているのか。「クローズアップ現代+」は、自動車メーカー向け機械部品をつくっている「南武」の中国工場を訪れた。そこには、製造された機械が行き場を失って床に置かれていた。吉富英明営業部長はこんな説明をする。

 

   「急きょ出荷を止めてほしいと言ってきました。最終エンドの自動車メーカーが販売不振で、今のところ金型の必要がなくなったと。お客さんの言葉で印象的だったのは、『リーマンショック以上に仕事がない。本当に不景気で困っている』ということでした。それだけ深刻なんです」

 

   中国経済の減速の背景として、経済が転換期を迎えていることも挙げられる。経済産業省元官僚の細川昌彦・中部大学特任教授は、「人件費が上昇し、中国企業ですら(人件費の安い)海外に拠点を求める動きやリストラ、倒産が出ています」と指摘する。

文   モンブラン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中