J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

田畑毅を直ちに議員辞職に追い込め!女性との痴話喧嘩なんかじゃない。卑劣な犯罪だ

   「バカヤロー」と思わず大声を上げそうになった。地下鉄の中で週刊新潮の「田畑毅代議士(46)を準強姦で告訴」の記事を読んでいた時だった。人非人とはこういう輩をいうのである。即刻、議員辞職すべきだ。自民党離党だけで済ませては、安倍首相が世界中の笑いものになる。

   この話は週刊新潮と週刊文春が報じているが、週刊新潮は被害に遭った女性の「独占激白10時間」だから、内容的には圧勝である。

   話に入る前に、田畑の経歴はこうだ。1972年埼玉県生まれで、早稲田大学法学部を卒業後に日本銀行へ入行。そこを退職して行政書士になり、2012年に自民党から出馬し、以来、当選3回。いわゆる悪名高い安倍チルドレン「魔の3回生」である。バツイチで現在は独身。

   被害女性は名古屋市在住の20代、中村清美(仮名)。彼女によれば、田畑から昨年夏(2018年)に突然、「誕生日おめでとうございます」というメッセージが届いたという。

   知らないうちにフェイスブック上の「友達」になっていたそうで、プロフィールには国会議員とあったので、警戒せずに「ありがとうございます」と返信した。

   それ以来やり取りが始まって、秋半ばに田畑から食事の誘いがあったという。焼肉屋で会った第一印象は「マジメで誠実」に見えたようだ。「キヨちゃんとは仕事じゃなくて、個人的にお付き合いしたい」といわれ、付き合いが始まった。年の離れた2人だが、大人同士、男女の仲になるのに時間はかからなかったようだ。

   だが、セックスのとき、田畑は避妊具を使わなかったという。「何で?」と聞くと、そういう主義だし、彼女の身体のスケジュールは把握していると答えたそうだ。

   これだけならカップルの痴話げんかで済んだかもしれないが、彼女には看過できないことがあった。いつからか、日常的に盗撮されているのではないかという疑問が湧いてきた。スマホで動画を撮る時の小さな電子音が聞こえてくる。エッチをする前にスマホをテレビの台の上に立たせようと、ゴソゴソしていることもあった。そんなことがあり、冬になり、「そろそろ別れたい」。そんな気持ちになっていたクリスマスイブの夜に"事件"が起こるのである。

   どうしても会いたいという田畑の求めに、やむを得ず出かけていった彼女は、居酒屋でハイボールを1杯飲み、次の焼肉屋でグラスのシャンパンを1杯と赤ワインのボトルを1本空けたと週刊新潮は書く。<(彼女は)かなりの酒豪だ>と評しているが、相手の田畑は飲まなかったのか、または飲めないのかについては触れていない。

   疲れと酔いが回り彼女は、記憶がおぼろげになっていったという。<「ハッと気がついたら私の家にいて、しかも全裸で毛布をかけられていたんです。慌てて私は服を着ました。田畑さんは、肌着にトランクス姿だったと思います」>と話している。この時、<既に"行為"は行われていた>(週刊新潮)のだが、その時は彼女は気付かなかったという。再び、男は身体を求めてきたが、彼女は拒否した。

   田畑が「LINEで知り合いがあなたの悪口をいっている」というので、その画面を見せてもらい、写真に撮ろうとしたら、田畑が「プライバシーですから」といってスマホを取り上げた。そこで彼女がカチンときて、「私にもプライバシーはあるよ。盗撮してるでしょ。消してよ」というと、男は素直に認めたそうだ。

   そこで田畑のスマホを取り上げ、画像フォルダの中を見て驚いた。彼女の鞄の中や携帯の待ち受け画面から、<「ブラジャーのタグを写したものや、私と田畑さんがエッチしている過去の動画もありました」(中村)>、さらに「今夜」の動画もあったのだ。<「全裸で横たわる私の姿が舐めるように写されていて......私の身体から、彼の"した後のもの"が流れるところも撮られていたんです」(同)>。それ以外にも、別の女性との行為を撮影したものもあったという。

   気持ちが悪くなった彼女は、トイレに駆け込む。田畑がドアを叩き「開けて~」と叫ぶ。怖くなった彼女は、以前から田畑のことを相談していた勤務先の社長と母親に電話し、「盗撮されている」と110番するのだ。

   社長の到着から10分ぐらいして、警察官が5人ほど来て捜査が始まったという。事情を聞かれた彼女は、その後、病院へ連れていかれ、緊急避妊薬を飲み検査を受け、警察と自宅へ戻り、ゴミ箱からティッシュなどが押収された。田畑は警察に対して、「自慰のオカズにするために撮った」と話しているそうだ。

   彼女を告訴にまで踏み切らせたのは、その後の田畑のやり方の酷さだった。5、6人の弁護士を並べた文書を送り付け、お詫びの気持ちとして100万円払いたいといってきた。「札束でほっぺたを引っぱたかれたような気分」(中村)にさせてしまったのである。

「3回生」チルドレンだからウヤムヤ幕引き?問われているのは安倍首相の良識

   週刊文春は、被害者のインタビューが取れなかった口惜しさからなのか、少しニュアンスが違う。田畑は警察に「付き合っていたのだから、強姦ではなく痴話喧嘩だ」と主張しているとし、愛知県警刑事部は「もともと肉体関係があった男女のトラブルということで、捜査一課は立件にはかなり消極的」(捜査関係者)だと見ている。田畑議員が準強制性交等罪で有罪になれば、初犯でも実刑になる可能性があるそうだ。

   田畑は二階派だが、幹部は「単なる痴話げんか、すぐ示談になる」と火消しに必死だというが、これには選挙区事情がある。田畑が議員辞職すれば、繰り上げ当選するのは岸田派の議員になる。その議員は、先日、特別会員として二階が受け入れた細野豪志と同じ選挙区になるため、二階は田畑の議員辞職は何としても阻止したいというのである。

   もし、安倍自民党がこのような議員を辞職させずに放置しておくならば、国民の堪忍袋は弾けて爆発するに違いない。否、そうでなければ、韓国や中国を批判できなくなると、私は思う。

   豊田真由子、宮崎謙介、中川俊直、今回の田畑といい、「魔の3回生」にはろくなものがいない。なぜこんな連中ばかり排出するのか。結論は「トップがアホだから」ということに尽きると思う。

ゴーン「無罪請負人」弘中弁護士選任でいよいよ始まる検察との死闘

   週刊文春が「安倍首相のフェイクを撃つ」という特集をやっている。その中で、トランプ大統領自らが、「安倍がノーベル平和賞に推薦してくれた」とバラしたことについて、安倍が「外交儀礼上よくあること」と弁明したが、結局、トランプに高額な防衛装備備品の輸入を要求されるなど、<「都合よく利用されているに過ぎない」(外務省関係者)>と難じている。

   今回の厚生労働省の統計不正問題も、安倍の首相秘書官だった中江元哉が安倍を忖度して、調査方法を(政権に都合よく)改善しろと要求し、厚労省が調査対象者の定義も密かに変更し、低賃金の日雇い労働者を外して、賃金の上昇率を上振れさせたことが明らかになってきている。

   自衛隊の新規募集に都道府県の6割が協力を拒否という安倍発言も、事実ではないことがわかり、自衛隊内部からも批判が出ている。

   なぜ、安倍首相はすぐウソだとわかることを口にしてしまうのだろうか。そんなトップを見ていて、安倍チルドレンたちは「オレたちだってウソをついても、何をしてもいいんだ」と思ったに違いない。かくして永田町はバカと阿呆の跋扈する人間動物園と化したのである。

   カルロス・ゴーン容疑者の弁護士が、大鶴基成弁護士から「無罪請負人」といわれる弘中惇一郎弁護士に替わったことが話題を呼んでいる。それも、裁判所、検察側、弁護側による初の3者会議が行われる前日だった。

   週刊新潮は、ゴーンの不満は一緒に逮捕された前代表取締役のグレッグ・ケリーが昨年末(2018年)に保釈されたのに、なぜオレは保釈されないのかというのが理由ではないかと見ている。大鶴弁護士はルノー側が依頼したのだが、このところルノー側はゴーン排除に動いていることも、理由なのではないかといっている。

   弘中弁護士の力量は、検察側も十分に知っているし、新たな弁護団は10人の精鋭をそろえたそうだ。「そんな弁護団を組織できる弘中さんに代えたあたり、保釈さらには無罪を勝ち取ろうとするゴーンの強い意志を感じます」(若狭勝元東京地検特捜部副部長)

   国内外から「人質司法」への批判が高まる中、弁護団と検察の死闘が始まる。見物ではある。

無名の長谷川博己を大河ドラマ主役にまで育てた鈴木京香の女ヂカラが凄い

   NHK朝ドラの「まんぷく」はずっと見てなかった。ようやく即席ラーメン誕生になったので、このところ続けて見ている。

   安藤百福(日清食品創業者)が発明したチキンラーメンが発売されたのは昭和33年(1958年)8月25日だそうだ。初めて食べたときは、珍しかったがうまくはなかったという記憶がある。「まんぷく」の中でも、発売当初はかなり苦労した様子が描かれているが、爆発的に売れ出したのはTVコマーシャルをやりだしてからだった。

   その後、私の家では、チキンラーメンに野菜を炒めたものを入れて食べるようになった。大学時代、カネのない地方から来た学生は、仕送りが来るまで万年布団に寝たまま、毎日チキンラーメンをそのままボリボリ食べていたものだった。

   その「まんぷく」で主演を務める長谷川博己(41)は、来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主役も決定したという。朝ドラと大河の主役連投は極めて異例だそうだ。週刊文春は、その長谷川と長年同棲していた年上女優・鈴木京香(50)が、一時は破局したといわれていたが、「まんぷく」のドラマそのままに人生大逆転、破局説から一転、逆転劇が見られる日は遠くないと報じている。

   2人の交際が発覚したのは2011年のこと。10年に放送されたドラマ「セカンドバージン」の共演がきっかけだった。京香が演じる出版社勤務の女性と年下の金融マン、長谷川との不倫で、過激な性描写が話題を呼んだ。

   この頃、長谷川は無名に近い俳優で、京香は大女優。だが、彼女は長谷川を10年近くにわたって支え続け、鼓舞し続けたという。京香は、その前は、やはり無名に近い堤真一と付き合い、やがて堤がブレイクし、その後に破局を迎えてしまう。

   京香という女性、気さくで可愛らしい一面もあり、シャンパンならいくらでも飲めるという「酒豪」だそうだ。岩手県にあるジャズ喫茶の名店にも一人で気軽に顔を出すそうだ。これは一関市にあるジャズ喫茶「ベイシー」のことだろう。私も何度か行ったことがある。

   京香と長谷川は同棲生活を送っていたが、3年前に長谷川は彼女の近くにマンションを借りたそうだ。そんなことから同棲解消、破局と見られたようだが、週刊文春が1月26日(2019ネン)、大阪で仕事を終えた長谷川が京香のマンションに入っていくのを目撃したのである。

   独身を貫く最後の大物女優が、長年支え、鼓舞して、NHK大河ドラマの主役にまで育てた男と一緒になる。いい話ではないか。結婚しなくてもいいから、京香と連れ立って「ベイシー」でジャズを聞きたい。そう思うのは私ばかりではないだろう。(文中敬称略)