J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

世界アニメ界の人材と仕事を一瞬で飲み込んだ炎 「京都アニメーション」復活への道のりは

   18日(2019年7月)にアニメ制作会社「京都アニメーション」を襲い、34人の死者と34人の重軽傷者を出した放火殺人事件。京アニは21日、公式ホームページに「アニメーションを志し、全国から集まった若者たち。長年に渡って共に作品を創りあげてきた弊社社員が、こんな形で将来を閉ざされてしまったことが残念で、残念で言葉にできません」とコメントを発表した。

   丁寧な仕事で、日本のみならず世界中のファンを魅了する作品を作り続けてきた京アニ。文芸評論家で近畿大学講師の町口哲生さんは、「作画の精密さ」「キャラクターが魅力的」「ストーリーが面白いだけでなく深い」というその仕事の3つの特徴を挙げる。

女性スタッフが活躍、作品にも女性の声が反映

   スタッフのほとんどを正社員として雇い、安定した生活環境を提供することでそのクオリティーを保っていた京アニ。女性の割合が高いのも特徴だそうだ。「育児休業、育児中の在宅勤務、介護休業など、福利厚生がとても充実している。女性に活躍させ、作品にも女性の声を反映させているのです。だから京アニの作品には女性のファンもとても多い」と町口さん。

   炎は、第一線で活躍するアニメ界の人材やその仕事を一瞬にして飲み込んだ。八田英明社長は過去の作画や資料なども、「一切合切ダメ」と話しており、町口さんも「京アニを立て直すのには5年から10年かかるのでは」と話す。優秀なアニメーターを集めることだけでもかなり難しいうえ、教育や適材適所への配置など、一から始めなければならないからだ。残った社員の心身のケアも必要になっていくだろう。

   「今年9月公開予定だった『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝』は、事件当時には最終チェックに入っていたと思うが、全部燃えてしまったので公開は無理でしょう」と町口さん。一方で海外や日本で支援の輪は広がり、アメリカのアニメ配給会社はクラウドファンディングですでに2億円以上の資金を集めたという。

自室をハンマーでぐちゃぐちゃに壊した青葉容疑者

   青葉真司容疑者(41)とはどんな人物なのか。小学校の同級生に聞いてみると、「内向的と言うより活発な子でした。当時は冗談も通じましたし」。

   ところが、30代前半のころにはすっかり様子が変わっていた。青葉容疑者が2年ほど住んでいた茨城県常総市の集合住宅の管理人は「昼間きちっとした会社にいて定時に出るみたいなことはなかった。家賃もずっと滞納していた」と話す。驚いたのは青葉容疑者が退去する際の部屋の様子だ。「扉を空けた瞬間、うわ、ひどいなと思った。ハンマーがあって、壁をぐちゃぐちゃに壊していた」というのだ。

   最近まで暮らしていたさいたま市のアパートでは、騒音を巡って隣人トラブルを起こしていた。事件4日前、隣に住む男性の胸ぐらをつかみ、髪を引っ張って「お前殺すぞ」「こっちは余裕ねぇんだからよ」などと罵声を浴びせたという。

   堀尾正明(フリーアナ)「世界でも安全な国と言われている日本で、こんなテロまがいの事件が起きた。1人の不届き者のせいでこれだけのたくさんの命と財産が失われてしまった。それを防ぐにはどうしたらいいのか。ガソリンまかれたらどこに逃げたらよいのかということまで真剣に考えていかないと」