2024年 4月 24日 (水)

台風19号・千曲川決壊被災の高校生21人を支える自作の歌「桜づつみ」・・・立ち上がり一歩ずつ歩んできた

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   去年(2019年)10月に台風19号で千曲川の堤防が決壊し、被災した長野の高校生たちは、被災後の3カ月、小学生の時に作った歌「桜づつみ」の意味を自らに問いかけて過ごした。地域で繰り返す水害の歴史を描いた創作劇の主題歌として作った歌だ。

「♪おじいさんに聞いたんだ 遠い日の話/何もかもが流された 悲しい時代のことを/自然の驚異に人は なす術もなく/でも立ち上がり 一歩ずつ歩んできた
 桜づつみ 桃色の花が 今年も咲いている/ぼくらに あの日のことを 伝えてくれている 桜づつみ 幸せの花が 優しく咲いている/ぼくらに託された思いを 未来につないでいくよ」

   それから5年、歌は現実のものとなってしまった。歌詞に書かれた「でも立ち上がり、一歩ずつ歩んできた」という言葉が、簡単なことではないと思い知らされるようになっている。

当たり前だったおばあちゃんの手伝いのリンゴ出荷ができなくなるとは・・・

   自宅の1階が浸水した德永栞名さんは、親戚の家に避難しながら片づけに追われる日々を過ごしていた。思い出の写真は水に浸かり、大好きなピアノは泥だらけで音が出ない。そうした中で心の支えになっているのは、決壊した千曲川堤防の近くに立てた歌碑だ。

   長沼小学校6年生の時、6年間一緒だった同級生21人と作った「桜づつみ」の歌を記念して建てた。同級生21人全員の自宅が床上や床下浸水の被害に遭った。同級生たちは歌碑が流されていないか心配したが、奇跡的に流されずに残っていた。

   自宅が床上60センチまで浸水した寺田由希音さんは、「歌碑にはみんなの名前も入っています。思い出が形に残るのは嬉しいです。いまは別々の高校に通っている同級生も、この歌碑があるから今でも関係が続いています」と話す。

   被災直後は、「桜づつみ」の「立ち上がり一歩ずつ歩んできた」という歌詞を、彼らは受け止められなかった。德永さんは幼い頃から祖母のリンゴ畑を手伝ってきたが、今年は被災でリンゴの出荷ができなかった。祖母からは「春にリンゴの木が生き生きとしていなかったら、リンゴ畑をやめるかもしれない」と聞かされた。

   当たり前だったことが当たり前ではなくなってしまった。通っている高校には被災した生徒が一人もいないことも、気持ちを重くする。德永さんは「勇気をもらえる歌詞だけど、そういう気持ちになるのはもっと先のことだという感じです」と話す。

   寺田さんもいつもと違う年の瀬を過ごした。床上まで泥が押し寄せた自宅は、床の張り替えができず、一家は仕方なく台所で暮らしている。この冬、離れて暮らす2人の姉たちは寝る場所がないため、帰省を諦めた。寺田さんは「いつも通りに戻るのはいつのことになるか」と肩を落とした。

   そんな彼らが大みそかの夜、神社に集まり2年参りをした。年がかわる瞬間には、いつも通りジャンプして「あけましておめでとう」と新年を祝い合った。寺田さんは「今年は、少しでもいつも通りに戻れる年にしたい」と今年の抱負を口にしていた。

歌碑のある堤に集まって全員で合唱

   德永さんは決壊現場の近くにある妙笑寺を訪ねた。「桜づつみ」の歌を作った時、住職の奥さんから水害の歴史を取材したのだ。妙笑寺には、過去270年の水害を記録した水位標が残っている。德永さんは「立ち上がり一歩ずつ歩むと実感するのはこれからよ」と励まされ、「私たちの世代に、頑張ることを託された感じがした」と話した。

   水害の後、初めて歌碑のある堤防に同級生が集まった。2階で暮らす者、兄弟の社宅で暮らす者など、21人が集まった。当時の担任もやってきて、「この子たちが長沼の復興の中心になると期待しています」と話した。そして、歌碑の前で全員で「桜づつみ」を合唱した。

   ボランティアの拠点となっている長野・赤沼区公会堂からの中継で、キャスターの武田真一は「過去5年で、地震や台風などの激甚災害に指定された被災地は34都道府県に及びます」と伝え、集会所には同じく被災した熊本や倉敷から支援に訪れた人たちのメッセージが残されていると紹介した。被災地で支援活動を行う諏訪中央病院の鎌田實名誉院長は、「同級生21人のつながりは生きていくうえで大切なヒントになります。また、令和の時代、災害があってもなくても『桜づつみ』の歌にはヒントが隠されいてるように思いました。苦しい時期を乗り越えるために、すべての人にとって大事なのは"逆境力"。人と人、そして組織と組織がつながっていくことが大事です」と語った。

NHKクローズアップ現代+(2020年1月7日放送「"桜づつみ"と高校生~2020・被災地からの問いかけ~」)
文   バルバス
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中