2024年 4月 23日 (火)

持続化給付金の不正受給や特殊詐欺、強盗...。手軽に稼げるとうたう「闇バイト」に手を出す若者が急増中だ。闇バイトを斡旋する人物を追跡すると、SNSを通じて簡単に若者を取り込むネット犯罪の実態が見えてきた

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「手軽に副業始めませんか」「すぐ稼げます」と誘う言葉がいま、SNSにあふれている。多くが「闇バイト」といわれる犯罪への勧誘だ。若者たちを巧妙に巻き込もうとする。

   これに手を出し逮捕された少年(19)がいる。建設現場でアルバイトをしていたが、コロナの影響で4月(2020年)から仕事がなくなった。バイクを買った15万円の返済もあり、勧誘に応じると、LINEで「高単価バイトの担当です」という人物から連絡がきた。「金返したいんやったら、やるしかないんちゃう?」の問いかけに、「とくに怖いとは思わず、軽い気持ちでのった。面接などなし。身分証を出してやるかやらないかだけ答えれば、あした、あさってから仕事がある」という。

  • 「NHKクローズアップ現代+」の公式サイトより
    「NHKクローズアップ現代+」の公式サイトより
  • 「NHKクローズアップ現代+」の公式サイトより

高齢者からキャッシュカードをだまし取る受け子役

   それは高齢者からキャッシュカードをだまし取る受け子役だった。1件30万円。連絡相手の指示役は「絶対捕まらない。リスクはほぼゼロ。捕まった人はいません」と強調した。少年は言われるままに銀行員を装い、指定の家へ。しかし、玄関で詐欺と見ぬかれて自首を説得され、その日のうちに逮捕された。

   特殊詐欺の片棒だけでなく、強盗に使われることもある。コロナ対策の持続化給付金の不正受給でも、各地で学生が逮捕されている。犯罪に染まるきっかけは、ほとんどがSNS上の「募集」だ。沖縄の男子学生の場合は突然、知らない相手から「学生でも最大100万円もらえます」のメッセージが来た。無視していたが、1カ月後に再びSNSでメッセージと申請書の記入例を送られた。「みんな申請している」「税理士がいるから大丈夫」といったやり取りを続けるうちに疑念が後退、ウソの収入や職業を書いて手続きした。その後、犯罪の可能性に気づき、受給一歩手前で取り下げた。

   ツイッターで検索すると、闇バイトの募集は分刻みで投稿されていた。高収入をうたい、高級車や高級時計、札束の写真を掲げたものもある。中には「鬼滅の刃がついに上映開始ですね」などと無関係の言葉も載る。流行の検索ワードで、より多くの若者と接点を持つのが狙いらしい。若者が多数の投稿を見ることで「これが当たり前なのだ」と、つい連絡しがちな罠もある。

「NHKクローズアップ現代+」の公式サイトより
「NHKクローズアップ現代+」の公式サイトより
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中