J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

インド由来の二重変異株 谷原章介「怖がる必要ある?」

   「きのう(2021年4月26日)、新型コロナウイルスによる国内の死者が累計で1万人を超えました。止まらない感染拡大の中、インド由来の二重変異株が東京で初めて確認されました。一方、宣言2日目のきのう、各地で変わらない満員電車の光景が見られました」とMCの谷原章介が伝えた。

  • 感染対策のツボは?(写真はイメージ)
    感染対策のツボは?(写真はイメージ)
  • 感染対策のツボは?(写真はイメージ)

満員電車での感染リスクについて医師が解説

   乗客が撮影した20時ころの東急大井町線の車内は、人が通る隙間もないほどぎゅうぎゅう詰め。立っている人は肩をすぼめてスマホを操作している。JR大井町駅のホームも、行きかう人々の方がぶつかり合うくらいの混雑ぶりだ。政府はテレワークの徹底を求めているが、朝の通勤風景は変わっていないようだ。

   満員電車での感染リスクについて、昭和大学医学部客員教授の二木芳人医師は「密な状態ですから、リスクはゼロではありません」としつつ、「換気はしていると思いますので、みなさんに感染対策、特にマスクをしていただいて、車内でおしゃべりをしなければ、それほど恐れる必要はないと思います」と続けた。

   つり革などを介しての感染リスクは?「接触感染の低いとCDC(アメリカ疾病対策予防センター)のガイドラインも変更されました。でもゼロではないので、みんなが触れる場所に触った後はすぐに消毒をしましょう」と二木医師は言う。

谷原章介「正体が分かってないんですよね」

   さて、小池都知事も「どういうものか分からないのが返って怖い」と危機感をあらわにした「インド変異株」について。インドで猛威を振るっている二重変異ウイルスで、強い感染力やワクチンの効果が下がる恐れが指摘されているが、くわしいことはまだ分かっていない。都内で初の感染が確認されたのは80代女性だが渡航歴はない。この女性はすでに療養を終え、退院しているそうだ。

   谷原が

「インドで発見されたという二重変異株は、怖がる必要があるのでしょうか?まだ正体が分かっていないんですよね」

と聞くと、二木医師は

「要注意ですね。この80代女性が誰からウイルスをもらったかがポイントです。市中に広がっている可能性もあります」

と答えていた。

(ピノコ)