2024年 4月 23日 (火)

朝ドラ「おちょやん」一平を地でいく成田凌の「ドアホな女癖」お持ち帰り女子用に自宅に大量の歯ブラシ――ほか3編

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   NHK朝ドラ『おちょやん』は、ヒロインの千代を演じている杉咲花(23)の熱演にも関わらず視聴率が低迷しているようだ。ビデオリサーチの調べでは、4月19日~23日(2021年)の平均が16.3%だという。そこに追い打ちをかけるようなスキャンダルが、夫役の一平を演じる成田凌(27)に発覚した。

   一平は、千代が劇団で可愛がっている後輩女優に手を出し、千代から「一平さんのドアホ!」と怒鳴られ、ツイッターで「一平のドアホ」がトレンド入りしたそうだが、週刊文春によれば、成田は私生活でも「ドアホな女癖」で有名だそうである。成田は美容師専門学校から『メンズノンノ』のモデルになり、その後、俳優デビューしたそうで、182センチのすらりとした体形と涼しげな目元で、広瀬すずや戸田恵梨香と熱愛が報じられている。

   「本人は『日々の全ての行動はモテるため』と公言」(スポーツ紙記者)しているようで、『おちょやん』が始まる前まで成田と交際していた20代の女性は、「女の子を泊まらせるために、予備の歯ブラシを大量に持っているんです。(中略)仲良くなると、使い捨てから旅行用の歯ブラシセットにランクアップするんです(笑)」と話している。

   歯ブラシ1本の変化で女性を喜ばせるとはなかなかのものだ。一緒にお風呂に入ってくれるそうで、「お風呂場の排水溝の蓋を開けてみたら、女の人の髪の毛がとてもたくさんあって......」と、女出入りの多さも語っている。

   女優の二階堂ふみ(26)は同じ事務所で、成田と同じマンション住んでいたそうだ。彼女によれば、2人が筆ペンでサインを練習したルーズリーフの紙が机の上に散らばっていたり、「かなり頻繁に遊びに来るそうで、他にもふみちゃんの私物があって。どんな関係なのか謎でしたね」。成田は料理が上手で、一緒に風呂へ入った時は髪を洗ってくれたりしたそうだが、「可愛いとはいってくれるが、好きとはいってくれなかった」と述懐している。

   成田くん覚えておきたまえ、「後悔先に勃つ」という言葉を。

二股交際されてた山尾志桜里議員!W不倫相手は密会後にもう一人の女性マンションに直行

   山尾志桜里・衆議院議員(46)と弁護士の倉持麟太郎(38)のW不倫を週刊文春が報じたのは、2017年9月7日発売号だった。民主党で幹事長就任直前だったが、文春報道でそれが白紙になってしまった。山尾は会見で「倉持とは男女の関係はない」と否定したが、混乱の責任をとって離党。倉持も妻と離婚している。

   約1か月後の総選挙では無所属で出馬して、辛くも当選する。禊は済んだと政治活動を活発化させるとともに、2017年11月7日付の神奈川新聞のインタビューで、「むき出しの好奇心には屈しない」と語った。倉持を自らの「政策顧問」に起用し、2018年2月に山尾の離婚が成立して、倉持と再婚するのではないかと取り沙汰されていた。2019年のゴールデンウイークには、国会に「請暇願」を出すことなく2人でロス旅行に行っていたという。2人は再婚こそしてはいないが、文春によると、この4月にも何回か倉持のマンションを山尾が訪ね、長い時間滞在して帰宅する姿を目撃している。

   週刊文春の取材がすごいと思うのは、2人の密会を張り込むだけではなく、山尾がJRに乗って帰宅するまで追いかけ、彼女が議員パスを提示して改札を通るところまで目撃していることである。「議員パスを使用できるのは公務出張などの職務の遂行に資する時のみです」(上脇博之・神戸学院大教授)。愛人との密会に特権である議員パスを使っていたのでは、「中国の人権問題に対して日本は毅然とした対応をすべきだ」と新聞のインタビューで語っても、説得力に欠けるのではなかろうか。

   今回の文春報道は2人の密会を伝えるだけではない。山尾と夫・倉持のために家庭を壊され、幼い子供の親権まで奪われてしまった妻・A子の悲劇が本筋である。A子は不倫報道の約半年後に、文春に手記を寄せていた。そこで「この半年は、私にとって地獄のような日々でした」と綴っている。不倫報道直前の8月にA子は、左脳大脳動脈狭窄症と医者から診断されていた。

   報道後、夫に不倫について問い質すと、逆に、「一緒に暮らしていく自信がない」と離婚を迫られてしまったというのだ。病を抱え、仕事にも支障が出ていた彼女は、精神状態も一気に追い込まれてしまう。「私の精神は、すでに限界を超えてしまっていたのです」。A子の知人によると、当時の彼女は「物事を正常に判断できる状態ではなかった」という。

   そのため、A子は離婚に応じ、生活や健康上の不安から、子どもの親権まで渡してしまったのだ。うつ病と診断された彼女は、会社を休職し、母親と神奈川から埼玉へと居を移し、親権を取り戻したいと倉持に頼んだが、叶わなかった。そして、子どもの誕生日を1か月後に控えた昨年10月3日、「A子さんは自宅で自らの命を絶った」(A子の知人)というのである。

   2人が再婚をしないのは、元妻の自殺があるためではないか、私はそう考えた。だが、この考えも倉持の"行動"によって否定される。4月17日(土曜日)、大森駅での街頭演説に臨んでいた山尾は、その後、恵比寿駅へ行き、駅ビルで白ワインやエスニックサラダを買うと、タクシーで倉持の自宅へ向かった。

   約5時間後、2人が出てきた。山尾はタクシーに乗って帰宅する。すると倉持は、自分もタクシーに乗り込み、別のマンションへと向かったというのだ。そこに住んでいるのは、週刊文春が2週間前にも目撃している、「事務所に顔を出しているB子さんです。倉持氏は、弁護士仲間やクライアントとの食事会にも同席させたりしています」(法曹関係者)。この"事実"を知っても、山尾は「どんなに批判されても、私は倉持さんを選ぶ」といい切れるのだろうか。倉本の元妻はもちろんだが、山尾も哀れである。

元木 昌彦(もとき・まさひこ)
ジャーナリスト
1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任。講談社を定年後に市民メディア『オーマイニュース』編集長。現在は『インターネット報道協会』代表理事。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)、『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)、『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)、『現代の“見えざる手”』(人間の科学社新社)、『野垂れ死に ある講談社・雑誌編集者の回想』(現代書館)などがある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中