2024年 4月 19日 (金)

顎関節症のチェック法 加藤浩次「あれ?オレも」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   岩田絵里奈アナが「日本人のおよそ6人に1人、1900万人がかかっていると言われているのが顎関節症の話題についてお伝えします。症状としては、アゴが痛む、口が開かない、アゴを動かすと音がするというものです」と切り出した。23日(2022年6月)の「スッキリ」。

  • コロナ禍生活との関係が指摘されている
    コロナ禍生活との関係が指摘されている
  • コロナ禍生活との関係が指摘されている

高橋真麻「痛いです」

   実はスタジオコメンテーターのフリーアナウンサー・高橋真麻も顎関節症に長年悩まされており、「私の場合、噛み合わせが悪いのが原因で、マウスピースをしたり歯科医に行ったりしているんですが、なかなか解決しないんです。スタジオでも時折、アゴを鳴らしてるんですが、そこをワイプで抜かれてしまったりしてます(笑)」

   司会の加藤浩次が「痛いんですか?」と聞くと、真麻は「痛いです。日にもよりますが、ご飯が食べにくかったり、口が開きにくかったり。肩こりや片頭痛になるときもあります」と説明した。

   加藤は「そんな顎関節症がコロナ禍で増えているということです」と先を促した。

   6月20日に顎関節症と診断された42歳の主婦は「朝起きた時、耳の下が痛い。抜歯した時より痛くて、朝ごはんのときも口が痛くて開かなかった。歯ブラシをした時が激痛で、マウスウォッシュで済ませている。2歳の息子がいるんですが、声を出して話しかけるだけで痛い。洗濯で下を向くと痛い」と悩みを打ち明けた。

   歯科口腔外科の宮本日出医師は「日本人の2人に1人が顎関節症経験者とも言われており、コロナ禍で増えている。米歯科医師会では69%の医師がコロナ禍で増加していると言っているのですが、当院でも例年より2割ほど増加している」と話す。

   宮本医師によると、顎関節症の原因はアゴ関節の『皿』がずれることで発生。原因は主に3つあり、1つはストレスで歯を食いしばったり、歯ぎしりをすることで顎関節に負担をかけること。2つ目はマスクの息苦しさで、隙間を作ろうとして下アゴを前に出そうとすることによる負担。3つ目はリモート生活でパソコンやスマホを利用する時間が増え、猫背になり顎がずれやすくなっているためだという。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中