J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

スマホ版「どうぶつの森」、期待大きすぎた? 「なんか違う」「ただのお使いゲームに」不満の声も

   任天堂の人気ゲーム「どうぶつの森」のスマホアプリ版が、2017年11月21日夕に配信された。配信直後は多くのユーザーによるアクセスが集中し、通信エラーが頻発する状態になるなど、大きな反響を呼んでいる。

   しかし、シリーズのファンの一部からは、今作の内容に「違和感」を示す声も上がっている。これまでの作品に比べて、「プレイヤーの自由度が少なすぎるのではないか」。そんな不満気な感想が、ネット上に相次いで寄せられているのだ。

  • 「どうぶつの森 ポケットキャンプ」トップ画面
    「どうぶつの森 ポケットキャンプ」トップ画面
  • 「どうぶつの森 ポケットキャンプ」トップ画面
  • 課金アイテム「リーフチケット」の値段は…

ダウンロードは無料も、課金要素あり

   「どうぶつの森」は、2001年にNINTENDO 64向けソフトとして誕生。個性的などうぶつ達が住む架空の村を舞台に、プレイヤーがほのぼのとした「スローライフ」を送るという内容のシリーズだ。

   これまで、メインシリーズは6タイトルが発売されており、なかでも12年11月発売の「とびだせ どうぶつの森」(Nintendo 3DS)は累計1100万本を超える大ヒットを記録。あまりの人気にソフトの生産が追い付かず、発売当初はパッケージ版の「品薄騒動」が起きたほどだった。

   それだけに、今回のスマホ版タイトル「どうぶつの森 ポケットキャンプ」には、多くのファンが熱い注目を寄せていた。実際、17年11月21日の配信直後には、同ソフトの公式ツイッターが、

「現在、想定を超えるアクセスによるサーバーの通信トラブルが発生し、お客様がゲームを遊べない状態が続いております。ただいま復旧のための調査を進めております」

とアナウンスしたほどだ。

   今回のスマホ版の舞台は、従来のシリーズとは異なるキャンプ場。どうぶつ達の依頼に応えたり、素材を集めて家具を作ったりして、にぎやかなキャンプ場を作るのが目的だ。

   なお、ソフトのダウンロードは無料だが、ゲーム内には「リーフチケット」という課金アイテムが存在。このチケットを使うと、「家具」を作るための待ち時間を短縮したり、多くのアイテムを獲得できるイベントを起こせたりなど、ゲームを便利に進めることができる。

「俺が知ってるどうぶつの森じゃない」

   全体として、登場キャラクターや「ほのぼの」とした世界観など、基本的なゲームのスタイルはシリーズを踏襲している。しかし、早速ゲームを始めたユーザーの一部からは、ツイッターやネット掲示板に、

「これ俺が知ってるどうぶつの森じゃない...」
「いつものどうぶつの森じゃないようながっかり感」
「なんか違う...どうぶつの森...なんかそうじゃないねんっていう感じが...」
「何をしても良いっていう自由度の高さがウリだったと思うんだけどポケ森は今の所ただのお使いゲームになってる」

といった感想も漏れている。

   不満の理由は何なのか。プレイヤーのツイートを追っていくと、目立っていたのは大きく分けて次のような3つの意見だ。

(1)現状ではできることが少なく、レベルを上げたり、アイテムを集めたりするためにどうぶつの「お使い」をただこなしていくようなプレーになりがち
(2)マップ移動時のロード(読み込み)に時間がかかるほか、現状では頻繁に通信エラーが発生しストレスがたまる
(3)リーフチケット(課金アイテム)の使用を促すような要素が多い

   そのほか、これまでのシリーズで人気だった要素が無くなっていることに不満を抱く声も多かった。総じて、従来のシリーズ作と比較して、今回のスマホ版に「違和感」を抱く向きが強いようだ。

   とはいえ、今作をプレーしたユーザーから出ているのは否定的な感想ばかりではない。ネット上には、

「初代から全シリーズやってる身としてひとまずやってみましたが、期待以上でした。素晴らしい」
「なんかどうぶつの森っぽくないけどこれはこれでおもろい」

などと好意的な感想も相次いでいる。