J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

体操服の「肌着禁止」、保護者の要望で始まった? 女優ツイートに注目も...川崎市教委「経緯は不明」

   神奈川県川崎市立などの一部小学校で体操服の下の肌着を禁止していることについて、同県出身の女優・春名風花さん(20)が、保護者のクレームで禁止になったと自分の母親から聞いたとツイートして、話題になっている。

   春名さんの母親がどこの自治体の小学校のことを指しているかはっきりしないが、川崎市教委に一部小学校で肌着を禁止するようになった経緯などについて話を聞いた。

  • 春名風花さんのツイート
    春名風花さんのツイート
  • 春名風花さんのツイート

「汗をかいた肌着だと風邪をひく」との保護者の苦情で禁止に?

   肌着禁止が大きな関心を集めたのは、川崎市議会の予算審査特別委員会で2021年3月9日、山田瑛理議員(自民)が「多くの子どもが『嫌』と言っている」と問題提起したことがきっかけだ。

   市教委側は、そのような指導はしていないものの、運動後の汗で体を冷やさないようになどの健康面の配慮から、主に低学年で肌着を禁止している小学校が一部であることを認めた。これに対し、山田氏は、体育後は新しい肌着に着替えられるはずだと肌着禁止を止めるよう訴え、市教委も、見直しも含めて検討していく考えを示した。

   この問題について、15日になって、一部のワイドショーやネットニュースが全国のケースを含めて取り上げると、ツイッターで「肌着禁止」などの言葉が軒並みトレンド入りする騒ぎになった。

   学校の対応を疑問視する声の方が多く、「なんでこんなことまで決められなきゃいけないんだろう」「風邪をひかないようにというなら肌着ごと変えればいいだけ」「こんなデリカシーの無い指導があることが信じられない」といった書き込みが相次いでいる。

   過去のツイートで川崎生まれだと明かしている春名風花さんも15日、ツイッターでこの問題に触れ、「元々は体操服の下に下着を着ると『子供が体育で汗をかいた後に下着を替えられないから風邪をひく!』という保護者のクレームから出来たって聞いてたけどなあ」とつぶやいた。

   そのことは、春名さんの母親から聞いたといい、母親は、小学生のときに肌着禁止になった瞬間に立ち会ったのだそうだ。

「肌着禁止となった経緯は、昔のことですので分かりません」

「もちろん母の一個人の話だから『肌を鍛えるため半袖ブルマ』とか『受験組の親御さんのクレーム』とかで肌着着用禁止が始まったわけではないかもだけど、 当時男女別の更衣室も暖房もなくてインフルエンザの学級閉鎖も多かったことを考えると風邪予防の校則だったんじゃないかなあと思う」

   春名さんは、こう推測しつつ、「根拠のないルールは守りたくないよと僕が小中学生のときすっっっごく思ってたから、こういう件をきっかけに見直してくれたら嬉しいな」「昭和だったから男女同じ部屋で着替えてて、肌着を替えられる状況じゃなかったみたいです いまなら一律禁止じゃなくても対応できそうですよね」と学校側に要望している。

   保護者のクレームで肌着禁止になったのかについて、川崎市教委の健康教育課長は3月16日、J-CASTニュースの取材にこう答えた。

「肌着禁止は、市立では複数校あると確認していますが、校則や明文化されたルールがあるわけではなく、体操服に着替えるときに口頭で指導していると聞いています。しかし、いつから指導しているのかは明確でなく、保護者から言われてそうしたのかなど経緯についても、昔のことですので分かりません」

   受験生なのに汗をかいた肌着で風邪をひく、といった保護者からのクレームが市教委に届いたことは最近ないという。肌着禁止の報道を受けて、電話やメールで30~40件ぐらいの電話やメールが来たが、禁止を続けてほしいといった声も聞いていないとしている。

   禁止見直しについては、「学校で無理やり肌着を脱がせることはないと思いますが、誤解がないように適切な指導をしてもらうようにします。子供が嫌々やらされているとお感じになる保護者の方もおられ、一律禁止はよくないので、希望者には肌着の着替えを持ってきてもらうなどの対応も考えています」と話す。12日から全小学校を対象にした現状調査を行っており、今週中をめどに回答してもらって、市教委としての対応を決めて周知したいとしている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)