J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

Jミルク「第5回牛乳ヒーロー&ヒロインコンクール表彰式」開催! 全国24,000以上の応募から選ばれた優秀作品とは?

   牛乳の生産者団体などでつくる一般社団法人「Jミルク」(東京・中央区)は2017年11月25日、「第5回牛乳ヒーロー&ヒロインコンクール」表彰式を都内で開催した。

  • 子どもたちのみずみずしい感性が光る作品が多数選ばれた
    子どもたちのみずみずしい感性が光る作品が多数選ばれた
  • 子どもたちのみずみずしい感性が光る作品が多数選ばれた
  • (左から)「こつこつ忍者 ミルク丸」、「みるきゅん」

122万2000円が寄付された

   同コンクールは毎年6月~9月、全国の小学生を対象に、架空のキャラクター「牛乳ヒーロー」「牛乳ヒロイン」の絵を募集するというもの。

   「牛乳を大切に思う気持ち」を育むと同時に、世界の飢餓や食料問題に目を向けてもらうことが狙いで、17年は昨年から12%増えた2万4440作品が集まった。応募作品1点につき50円が、FAO(国際連合食糧農業機関)の「飢餓撲滅草の根募金」に寄付され、ことしは122万2000円が届けられた。

   2万4440作品の中から、創造性や独自性をもとに計37作品が受賞し、応募作品数が最も多かった小学校には「FAO駐日連絡事務所 団体特別賞」が贈られた。

   最優秀賞(農林水産大臣賞)に輝いたのは、「こつこつ忍者 ミルク丸」(牛乳ヒーロー)と「みるきゅん」(牛乳ヒロイン)だ。

   「こつこつ忍者~」の作者・蟹井綾斗君(3年)は、手裏剣を骨型のクッキーにアレンジ。

「骨の形をしたクッキーにはカルシウムがたっぷり入っていて、カルシウム不足の人に食べさせてあげたい」

とユニークな物語を付与した。

   時田波乃帆ちゃん(5年)が描いた「みるきゅん~」は、手や靴の装飾がハートの形になっており、「ハートで牛乳愛を表現しました」。なんと17個もハートが隠れている。

   最優秀作品に選ばれた2作品は、今後Jミルクが提供する学校向け副教材などのツールにイメージキャラクターとして起用され、全国の食育の現場で活躍することが予定されている。

残食率が課題の学校に変化が

   「団体特別賞」に選ばれた広島市立亀山小学校の担当教諭は、学校を挙げての参加によって、

「(給食の)残食率が毎月4%ほどと高かったのですが、応募期間中の残食率はいつもより減りました」

と「食品ロス」が減ったと話す。身近な牛乳を入り口に、普段の食事や世界の食糧事情について改めて考えるきっかけになったためではないか、と分析した。

   受賞作品について、審査員のひとりである聖徳大学児童学部長・奥村高明教授は、

「紙の上で牛乳について考えたり、工夫したりしたことが私たちの心に届いたかどうか。つまり、人の心に届いたかどうかを審査しました」

と講評した。

   受賞作品について、審査員のひとりである、聖徳大学児童学部長の奥村高明教授は

「牛乳にする人、運んだり売ったりする人、その人たちが居てはじめて私たちのもとに届く。牛乳は社会をつくるということを理解できているかが重要だった。
単なる画の上手さや知識ではなく、審査員の心に届いたかどうか。その想いを審査した。」

と語りました。

そのほかの上位入賞者および団体賞は以下の通り。

◇独立行政法人農畜産業振興機構理事長賞

迎彩花さん(石川町立石川小学校)、作品名「健康法牛(けんこうほうし)」
◇公益社団法人全国学校栄養士協議会会長賞
髙山陽菜さん(別府市立春木川小学校)、作品名「NEW乳くん」
◇酪農家特別賞
伊藤昴琉さん(板橋区立金沢小学校)、作品名「元気もりもり関」
◇牛乳工場特別賞
丸岡優希さん(堺市立錦西小学校)、作品名「赤い牛乳ヒーローミルクファイター」
◇牛乳販売店特別賞
武井隆成さん(嵐山町立菅谷小学校)、作品名「くるまモーモー」
◇団体賞
春日井市立高座小学校、千葉市立幸町第三小学校、浜松市立北浜南小学校、茅ケ崎市立松浪小学校