J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

桑田真澄「初のNPBコーチ」巨人で プロで指導者の経験ない「理論派」名選手たち

   桑田真澄氏が、読売ジャイアンツで1軍投手チーフコーチ補佐に就任する。現役引退後は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科を修了し、理論派として知られているが、プロ野球でのコーチ経験はこれまでなかった。実に15年ぶりの古巣復帰だ。

   桑田氏のように、現役時代に「理論派」などと評されながら、いまだにプロの指導者としてユニホームを着ていない元選手は、ほかにもいる。

  • 画像は読売ジャイアンツ公式サイトから
    画像は読売ジャイアンツ公式サイトから
  • 画像は読売ジャイアンツ公式サイトから

長谷川滋利、江川卓、「侍ジャパン」監督も

   オリックス・ブルーウェーブ(現・バファローズ)や米大リーグで、1991~2005年に活躍した長谷川滋利氏(元投手)は、メディアから「理論派」と評されることがある。現役時代から「適者生存―メジャーへの挑戦」(幻冬社)など複数の著書を執筆し、引退後は解説者を務めている。英語も堪能だ。また、オンラインサロンを開講し、野球選手やビジネスマンに向けて「メンタルトレーニング」について解説している。ただし、球界での監督やコーチは未経験だ。

   桑田氏と同じ巨人では、江川卓氏が挙げられる。現役引退後には配球や投手の心理について述べた著書「江川流マウンドの心理学―野球の面白さ100倍!駆け引きバイブル」(廣済堂)も執筆しており、野球解説者としての評価も高い。2011年11月25日、元巨人軍球団代表だった清武英利氏は会見で、江川氏を巨人の1軍ヘッドコーチとする構想が存在していたと明かした。ただし実現には至らなかった。

   2017年から野球日本代表「侍ジャパン」の監督を務めている稲葉篤紀氏も、実はプロ野球の監督・専任コーチ経験がない。北海道日本ハムファイターズで、現役時代の13年に選手兼任で1軍コーチを務めたにとどまっている。

アマチュア野球で指導する理論派たち

   プロではなく、アマチュア野球で指導者に就任した有名選手も多い。

   元捕手の里崎智也氏は千葉ロッテマリーンズでプレーし、メディアやファンからたびたび「頭脳派」と呼ばれる。2006年の「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」には日本代表の正捕手として出場し、優勝に貢献した。現役引退後は解説者や野球評論家を務めている。19年にはパナソニック野球部で臨時コーチに就任している。

   千葉ロッテや米大リーグのニューヨーク・メッツなどで活躍した、小宮山悟氏(元投手)。現役引退後には解説者となり、19年に母校の早稲田大学野球部で監督に就任。20年には東京六大学野球秋季リーグでチームを優勝に導いた。

   大阪近鉄バファローズなどでプレーし、日本プロ野球名球会の会員でもある中村紀洋氏(元内野手)は、浜松開誠館高校(静岡市)野球部で非常勤コーチを務めている。自身のユーチューブ公式チャンネルでは、動画内でバッティング理論などについて解説。18年7月5日付のスポニチアネックスによると、阪神タイガース・梅野隆太郎捕手は、打撃フォームについて解説する中村氏の動画を参考にしたという。