J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

【2/13更新】きょうから始める「ナナメ読みSDGs」 あーんなことも実は「SDGs」です

   「SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)」に取り組む、多種多様な企業のプレスリリース情報を平日に毎日お届けする「ナナメ読みSDGs」

   情報を「ななめ読み」することから、SDGsに触れてみませんか。難しそうなテーマに思えますが、実はとっても身近な話題もありますよ。「えっ、これもSDGsなの?」と驚くような食品や雑貨など「生活に役立つモノ」を中心に取り上げます。思わず買いたくなる商品があるかも。

取り上げても良いプレスリリースがありましたら、こちらの窓口から、「ナナメ読みSDGs担当者」宛てに情報をお寄せください。

【MNインターファッション】
t年間10億トンが農園で燃やして廃棄されるバナナの茎
年間10億トンが農園で燃やして廃棄されるバナナの茎

   MNインターファッション(東京都港区)は、「BANANA CLOTH ソックス」と「BANANA CLOTH ハンドタオル」を、2023年2月13日に発売した。同社のクラウドファンディングサイト「LaunchPark」から購入できる。

   「バナナの茎」から採取した繊維をアップサイクルして作る生地「BANANA CLOTH」が使われている。また、バナナの茎に「新たな価値」を付加することで、バナナ農家の収入増加にも寄与する。


【パラード】
未利用・低利用の食材を活用する「NIPPON和牛プロジェクト」の取り組み
未利用・低利用の食材を活用する「NIPPON和牛プロジェクト」の取り組み

   パラード(東京都港区)は、「パイナップルパンバーガー」を東京・中目黒にある「肉工房 志方」で、2023年2月13日に発売した。1日40個限定での販売する。

   具材の1枚肉には、廃棄されてきた経産牛を使用、独自の調理法でやわらかく仕上げた。パンには、香港のソウルフードで、パン層とクッキー層から成る「パイナップルパン」を使用。うまく成形できなかったパンもすべて、製品化する。


【江ノ島電鉄】
主要駅に設置し、会員登録をした地域住民がキャッシュレスでその場で購入できる
主要駅に設置し、会員登録をした地域住民がキャッシュレスでその場で購入できる

   江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は、どんぐりピット(愛知県豊田市)とIoT(モノのインターネット)冷蔵庫型販売機「mini-ichi」を使った実証実験を、2023年2月13日に始めた。20日まで行われる予定。

   湘南鎌倉地域の農水産物や飲食店の商品を地域住民向けに販売する。同地域ではコロナ禍における移動の減少に加え、地域課題として特定地集中混雑や道路渋滞といった悩みがある。それらの解決に向け、農漁業、食産業の付加価値向上と賑わいを生み出す地域づくりに焦点をあてた。

SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標とは:

2030年までに、「持続可能でよりよい世界」を目指す国際目標。「貧困をなくそう」「飢餓をゼロ」といった17の目標、それらを達成するための具体的な考え方や対策をまとめた169のターゲットで構成される。



SDGsロゴと17のアイコン
SDGsロゴと17のアイコン