J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

暑がり寒がり、夫婦の「エアコン戦争」! どちらに合わせるか専門家は「暑がりに合わせるべき」と結論。「寒がりは厚着して...」

   「暑がりか、寒がりか、どちらに合わせたらいいのか」とキャスターの若林有子アナがエアコンの設定温度問題を取り上げた。

   コメンテーターの神田愛花(フリーアナウンサー)の夫、お笑いタレントのバナナマン日村勇紀は、以前は17~18度のキンキンで冷やしていたが、結婚してからは神田に合わせ27度にしているという。どの家庭でもある「エアコン戦争」だ。

   結婚生活13年目の都内の夫婦では、夫は「暑がりなので25度くらいがちょうどいい」。妻は「私は寒がりで28度以上がいいです」というが、いつも夫に合わせている。夫は「暑がりに合わせないと、脂肪は脱げないので」と訴える。ちなみに体重は95キロだ。寒がりの妻はいつも毛布をそばに置いて、毛布を頭からかぶって過ごし、寝るときは夏でも冬物の毛布を使っている・

調査で「暑がりに合わせる」75%!すけて見える「亭主関白」?

   結婚4年目の夫婦では、夫は暑がりで基本が20度か21度。妻は27度くらいなので、「極寒かなと思うくらいの設定です」。それで、中間をとって24度にしている。それでも寒いと思うときは、「(エアコンを付けているのに)ドアも窓も開けて、温度調整をしています。今ちょうどコロナのこともあって、換気は大事かなって思っているので」

   暑がり、寒がりのどちらに合わせるか、ある企業が行った全国的な調査では、「暑がり派に合わせる」が74.6%、「寒がり派に合わせる」が25.4%だった。

   キャスターの立川志らく「男性の方が暑がりが多くて、亭主関白みたいな感じもしますね。私も暑がりなんですが、娘2人がいますので、女性と3対1になり、基本的には寒がりに合せます。思いやりの問題です」

   環境省が推奨する冷房の温度があるそうで、「室温28度」という。ただ注意すべき点は「設定温度じゃなくて、室温28度」ということ。

   さいたま市のあおき内科の青木厚院長によると、暑がりに合わせるべきだという。「暑がりは身体の熱を上手く発散できないため、熱中症になる可能性があります。寒がりの人は厚着をするなどして協力してください」といっている。