J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

就活生が描く「ブラック企業」のイメージとは

   劣悪な働かせ方をする「ブラック企業」について、就職活動中の大学3年生が「入社後3年以内の離職率が3割を超える企業は要注意」とのイメージを抱いていることが、就職情報会社のディスコの調査でわかった。就活生が企業を選ぶ際の目安の一つにしているようだ。

   どんな企業をブラックだと思うか(複数回答可)を聞くと、「残業代が支払われない」が75%と最も多かった。次いで「労働条件が過酷」が65%、「離職率が高い」が58%だった。

   「離職率が高い」を選んだ学生に、「大卒新卒者の入社後3年の離職率が何割を超えたらブラック企業か」を聞くと、「3割超」が35.8%と最も多く、「5割超」(25.7%)、「4割超」(17.2%)が続いた。

   ブラックだと思う企業の採用試験を受けるかという問いには、62.5%が「受けない」と回答。ただ「場合によっては受ける」との回答も32.2%あり、「他の企業と同じように受ける」は5.3%だった。

   調査は2014年1月、15年春の就職を目指す大学3年生ら1650人にインターネットで実施した。若者に過酷な労働を強いる「ブラック企業」の問題がクローズアップされるなか、一方でブラック企業に確たる定義はなく、曖昧なまま議論が進められている。そこで学生の感覚を探るべく、どんな企業をブラック企業と思うかを聞いた。