J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

河野大臣「ワクチン休暇」導入が総スカン! 「有休さえとれない会社多すぎ」(2)

   新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、河野太郎・担当大臣が「ワクチン休暇」を導入したいと発言したことが波紋を広げている。

   河野大臣は「経済界に協力を求めていく」と言うが、

   ネットでは、

「有休さえとりにくい会社がたくさんある現状をわかっているのか」
「休暇をとらなくてはならないほど、ワクチンの副反応が強いのか?」

と批判の声があがっている。

  • 医療従事者には「コロナ休暇」の恩恵はないのか?
    医療従事者には「コロナ休暇」の恩恵はないのか?
  • 医療従事者には「コロナ休暇」の恩恵はないのか?

「医療従事者は除外ですね。士気が落ちます」

   まだまだワクチン接種への意識が低いなか、接種を推進するための「ワクチン休暇」。ネット上では批判的な意見が多い。

   まず、医療従事者からは、こんな不満の声が上がっている。

「先行接種する医療従事者にはワクチン休暇が適用されず、一般の人のみに休暇を取らせるのですか。自分たちは接種して15分の観察後に直ぐに仕事ですよ。翌日の休暇も与えられません。Go Toでも医療従事者は院内クラスターや患者の事を考えて多くの人が恩恵を受けることができませんでした。今回もまた医療従事者は除外ですね。士気が落ちます」
「医療従事者の接種始まっているよ。うちも医療だけど、どうすればいいの? やるなら迅速に、しっかり、はっきり決めて! その休んだ分の給料は誰が出すの? 売り上げ減った分は国が保証してくれるの? 事業主の負担になるなら、頼むからやらないで」
「これ有給じゃ意味がないですよ! 私は医療従事者で、これから順番回ってきますが、院長にもし副反応で具合が悪くなったらどうするのですか、と散々聞いてきました。答えは出ていません。もっと強くこの案件を推してほしいです」
「医療機関でワクチン休暇が厳しいのは人員に余裕がない職場だからで、一般の中小企業も同様です。ワクチン休暇は職場環境を知らない政治家の戯言です」

   一方で、「ワクチン休暇」に理解を示す医療従事者もいた。

「私も施設で勤務時間内にワクチン接種し、観察時間経過後は業務に戻り、翌日も仕事でした。ワクチン接種のために、わざわざ医療機関に足を運ばなければならない人からすると短時間で済み、ありがたいなーと感じています。接種後の体調不良については、通常の有給休暇とは別に扱われることや、その適応基準が決められている職場もあります。一度、職場に確認してみてはいかがでしょうか」

   また、こんな意見もあった。

「私は医療関係者ですが、5年間は打ちません。副反応が怖いから。5年経過して致命的な副反応が確認されず、その時もまだコロナが流行していれば検討するかもしれません。ワクチン開発は通常10年はかかるので焦って開発されたものはかなり危険です。薬害事件は『安全です』と言われているもので起きるのです」

副反応が多いから「ワクチン休暇」を考えている?

   副反応が多いから「ワクチン休暇」を考えているのでは、と指摘する声が結構多かった。

「つまり、実験的に医療従事者に先行接種させてみたら、倦怠感や頭痛、発熱などの症状が翌日に出るケースが多く見られたということでしょうか。それ、副反応ですよね? ワクチン休暇の協力要請ではなく、接種を受けるにあたって必須条件にすべきではないの。国民に広く接種させるのであれば」
「今までに休暇が必要だったワクチン接種に出会ったことがありません。そこまで副反応がひどいかもしれない『薬』をなぜ国民に積極接種させたいのか、きちんとした説明を求めます」
「韓国でも多くの副反応が出ています。韓国疾病管理庁がワクチン接種者の3割に異常反応が出たと発表した報道を見ました。日本人やアジア人の体型は小柄です。やはり大柄な人が多いヨーロッパで開発されたワクチンは心配です」

   どれだけ多くの人が「コロナ休暇」をとることができるか、疑問を持つ人が多い。また、どうせ実施するなら、有給休暇ではなく特別休暇にすべきだという声が多かった。

「『コロナ休暇』ってよく思いつきますが、民間事業者でこんなに簡単に休めるところなんて大手企業ぐらいですよ。国が『コロナ休暇を』と旗を振れば簡単に従うとでも思っているのでしょうが、中小企業では有給でさえ取りづらいところが大半です」
「通常でも付与される年次有給休暇とは別に、コロナ接種に限って付与される特別休暇が追加されるのならいい。しかし、既存の有給休暇を強制的に消費させられるのなら、個々の事情で有給休暇が足りない人は接種を厭(いと)いそうだ」
「有給休暇ではなく、特別休暇になるように国からちゃんと指示してくださいね。企業に雇用調整助成金の特例を設けて、国が休業を要請する制度にするべきです。雇用調整助成金と同じように国が上限付きで休暇の補助を出せばいいと思います」

「休めないからワクチン打てない」という話に

有給休暇か? 特別休暇か??
有給休暇か? 特別休暇か??

   企業や各個人が自己責任で接種すればよいことで、余計なお世話だという意見もあった。

「国のお世話にならなくても、本当に必要だと思う人は仕事を休んでも接種に行くって! 余計なお世話もいいところです。そんなことより、本当に安全で正しく運用されているのかの確認と、計画の進捗度はどうなのか。安全だという根拠はどのデータからいえるのか、を論理立てて説明してほしいです。だから、接種に協力してくれとなぜ言えないのでしょうか」
「自分の会社は有給取りやすいから有給で接種しようと思う。そんなことよりも有給を取得できるようにするのが先では? ほとんどの企業は人員ギリギリでやっています。簡単に休むと言えるのはごく一部です」
「『休めないからワクチン打てない』という訳のわからない話になりそう。業務上必要なこととして業務時間内でのワクチン接種を認めるよう、労基署から通達を出させたほうが早いと思う」

   また、こんな「コロナ休暇」制度にしてほしいという要望もあった。

「職種によってはコロナ休暇が必要だと思う。運転業務者は特に。運転中に副反応で事故があったら取り返しがつきません。もっと早く検討してくれていたらよかった。接種休暇手当とかを検討して支給してくれれば現役世代も安心なのに」
「高齢者の接種の際も家族が付き添えるよう、休暇を取りやすくしてほしい。副反応報告が多いみたいだから」

   最後に、こんな声を紹介したい。

「65歳以上の高齢者多数いる職場ですが、4月12日接種開始に向けてわがまま高齢者が大騒ぎしています。いまから『ワクチン接種は有給休暇です』と宣言していますが、ひと筋縄ではいかない高齢者を相手に大臣発言は憂鬱です。気の早い高齢者はワクチン接種とGoTo再開を見込んで予定を立てている者もいます。たぶん長生きします」

(福田和郎)