愛犬のココロを分析 音声で知らせる翻訳機


「るすばんモード」にしておけば、留守中でも愛犬の鳴き声解析データを記録できる (C)TOMY

   タカラトミーは、犬の鳴き声を6つの感情で声紋分析し、同時通訳する犬語翻訳機「バウリンガルボイス」を2009年8月27日から売り出す。

Read more...

   仕組みとしては、まず首輪に装着できる小型ワイヤレスマイクで犬の鳴き声をキャッチ。そのデータを本体に音声転送し、「動物感情分析システム」のデータに基づいた6つの感情(楽しい・悲しい・フラストレーション・威嚇・要求・自己表現)で声紋を分析する。そして、その分析結果を日本語に置き換えた言葉(約200パターン)で本体の液晶画面に表示するというもの。

   2002年に発売した初号機「バウリンガル」では、声紋分析結果を液晶画面に文字とイラストで表示するだけだったが、今回は、オス・メス別に男の子、女の子の声を用意。それぞれ約100種類ある音声での通訳機能が加わった。また、5台まで同時利用が可能になったため、仲間同士でも楽しめるという。

   送受信距離は 約10m(障害物・電波障害のない場所の場合)。

   価格は、1万9950円。

注目情報

PR
追悼