J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

小学4年で米国株デビュー! 投資を身近なものにするためにパパがしたこと

   お金の教育は学校ではしてくれない。だからこそ、わが家では積極的に子供にお金のこと、投資のことをわが子に伝えるようにしている。

   先立って、ひろこがこんな記事を書いた。

   参考リンク:「親子で『あつ森』 小4長男、ゲームでお金の学習をはじめる!」J-CAST会社ウオッチ2020年5月24日付

   Nintendo Switchで話題のソフト「あつまれ!どうぶつの森」がお金の勉強になる、という内容だ。なかでも、長男がハマったのが株取引ならぬ、カブ取引だ。ゲームの中でカブ価というものがあって、カブを売ったり買ったりすることでゲーム内のお金を増やすことができる。

  • スマホで株式口座を確認する小学生(写真はイメージ)
    スマホで株式口座を確認する小学生(写真はイメージ)
  • スマホで株式口座を確認する小学生(写真はイメージ)

そろそろ自分で本当の株取引やってみる?

   長男には伝えていなかったが、3年前から彼がもらったお年玉やお誕生日祝いのお金のすべてを米国株に投資している。銀行口座に貯めていても、利息なんてほぼないに等しい。お金は増えるところに置いておくものという考えのもと、彼の資産42万円を全額投資している。

   「そろそろ自分で本当の株取引やってみる?」。コロナショックのさなか、ぼくがパソコンをしているとなりで、学校の勉強をしているときに切り出してみた。

   「あつ森」のカブ取引の話になったので、じつに自然な流れだ。長男は一瞬目が点になったが、すぐに興奮ぎみに「オレのお年玉でカブ買ってるん?」って聞いてきた。

「ゲームのカブちゃうで。大人が働いてる会社、たとえばアップルとかアマゾンとかグーグルが発行してる株式のことやで。ママが銀行口座にきちんと貯めてるって今まで言ってたけど貯金してもお金って増えへんから株式にして増やすねん。ゲームのカブみたいに頻繁に売ったり買ったりしなくても、上がる株をずうっと持っておくだけでいーねん。今どうなってるか見たい?」
「見れるん??」

と、長男。

「スマホアプリでいつでも見れるよ。ちゃんと口座もパパのとは別に子供用口座作ってあるから正真正銘、自分の株式口座やで。カッコええやろ?。調子のって学校でべらべら喋ったらあかんで」

   長男のお年玉を運用しているのは、日本初のスマホ証券「ワンタップバイ」だ。1000円から日本株や米国株が買える。メジャーな株を厳選してくれているから、銘柄選びがしやすいのも特徴だ。 そのときのスマホアプリの画面がコレ↓(下図1

長男はワンタップバイ口座でガッチリ!
長男はワンタップバイ口座でガッチリ!

   累計投資額が42万円で、評価額は46万8800円になっていた。ゲームで慣れているので持っている株が一時的に利益を出している状態、含み益が出ていることも理解できた。

「せっかくやから今から買ってみる?」

「今まではパパが適当にいろいろ買ってただけやから、自分がわかる株だけにしてみる? たとえば、今ってコロナの影響でモノやサービスが消費されない状態になってるやん。旅行みんな行ってないよね。そしたら自然とクルマや飛行機は利用されない状態になるやん。そしたらクルマは売れないし、ガソリンも消費されないし、飛行機会社も儲からへんし......。
 でも、コロナって一生続くわけないやん。一時的なもんやん。元の暮らしが戻ってきたら、みんなもこれまでと同じように旅行にいくし。こんなふうに考えるんやったら今、一時的に安くなってるけど、将来的には戻りそうな株を買っておくってのもできるよね。」
「じゃこの、エクソン・モービル。世界最大級の石油会社って書いてある株とか、今下がってるからいいん? ボーイングも世界最大級の航空機メーカーって書いてあるし。」(長男)
「えーやん。ちなみにボーイングは飛行機を運行してるJALとかANAと違って飛行機を作ってる会社ね。スペースシャトルや戦闘機も作ってるよ。ちなみにちなみに、会社が不況で倒産したら株はタダ同然の値段になるから、買う株はいくつかの会社に分けておくのがいいよ。」

   さらに、長男。

「このエクソン・モービルのところに、3月12日に配当金入金93円ってあるけどお金もらえたってこと?」
「そうそう。ゲームのカブとは違って株式では会社によって出す出さないの違いはあるけど3か月に1回配当金って言って自分の会社を持ってくれている人に儲かったお金の一部を分けてくれんねん。株式を買うってことは企業からすると自分の会社を応援してくれてるってことやからお礼みたいなもんね。」
「じゃ? 配当をいっぱい出す企業の株ばっかり買ったら、ほっといてもお金増えてくやん!」(長男)
「単純やな? でもね。株式投資の基本は買った株の値上がりでお金を増やすもんやで。確かに配当金を多く出すのが特徴の株式もあるけど、アマゾンなんかは配当を出さない企業として有名やで。なんで出さないかっていうと配当出すぐらいならそのお金でもっとよりよいサービスを開発していくねん。そしたらどんどんアマゾンのサービス使ってくれる人増えてアマゾン儲かるやん。株価は企業の価値そのものやから儲かる企業の株価はどんどん上がっていくねん。そしたらアマゾンの株式持ってる人の含み益もどんどん増えていくやろ?だから配当をたくさん出す企業もいいけど、成長し続ける企業の株を買うことが大事やで。ちなみにアマゾンの株価がこれまでどんだけ上がったかアプリで見てみ」
「うわっ! 何これ! 5年で6倍になってるやん。5年前に10万円アマゾンの株買ってれば60万円になってるやん。凄い!」

と、驚愕する長男。

「凄いよね?。そうそう。アマゾンが成長し続けるって考える人は少しずつ働いて稼いだお金でアマゾン株買っておけばさらにお金は増えたってことよね。だからお金って銀行口座に置いておくもんじゃないってこと。こういうことを知ってるとお金って増えやすくなるんやで」

   こんなやり取りをしながら1時間ほどいろいろ調べて、長男が知っている会社で今持っておきたいと思う株だけにポートフォリオを見直した。実際の売買は長男が自分でやってみた。

   これで米国株デビューだ。

   最終的に長男の米国株口座はこうなった↓(下図2

長男がポートフォリオを見直したら......
長男がポートフォリオを見直したら......

   ぼくの日課は、朝起きると株や為替、仮想通貨の価格チェックだが、長男もこの日を境に「パパ! オレの口座どうなってる?」と聞いてくるようになった。

   大きく価格が変動していれば、グーグル検索で理由を調べたりしている。株式投資をしていると、世界経済がどうなっているかを知るきっかけにもなる。これからは長男といっしょに、米国株口座がどう成長していくか、見届けたいと思う。

   P.S. 長男の米国株口座のゆくえは、ブログで毎月公開中!(あっきん)

あっきん&ひろこに、聞いてみたいことを大募集!

お金のことってなかなか人に相談できないよね。 みんな、お金のことってどう考えてるの? 投資って、難しいでしょ? 自分のやってる貯蓄術や運用術って一般的なの? ふだんの生活、節約、育児や教育のお金のお悩み...... なんでもOK!の質問箱をご用意しました。あっきん&ひろこが、 あなたのお金にまつわるお悩みにお答します。
※ なお、いただいたご質問については、 記事にてご回答いたしますので、ご了承ください。 もちろん、秘密は厳守します。どんどん、お寄せください。