2024年 4月 26日 (金)

2011年は「タブレット元年」 iPadを追い各社が新製品

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   年始恒例の世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」が2011年も米ラスベガスで始まった。米アップルの「iPad」のように板状で、画面を触って操作するタッチパネル方式の「タブレット」と呼ばれる多機能携帯端末が、注目されているのが今年の特徴だ。

   CESではiPadに追いつけとばかりに各社が新製品を発表し、11年は「タブレット元年」とも言われ始めた。ただ、肝心のiPadが爆発的に売れているわけではない日本国内で「iPadもどき」がどこまで普及するか、業界内で首をひねる向きもある。

「アップルに次ぐ業界2位」目指すシャープ

   パナソニックはCES会場で「ビエラ・タブレット」と名付けた試作機を公開し、年内に世界発売すると発表した。基本ソフト(OS)にグーグルの「アンドロイド」を採用。4型、7型、10型の3種類を用意する。薄型テレビのリモコンになるなど、テレビとの連携を強めた使い方を提案するという。

   シャープは日本で2010年末に発売した「ガラパゴス」を、11年内に米国に投入すると発表。ソニーは動画再生機能などを重視したタブレット端末を年内にも発売すると発表し、「アップルに次ぐ業界2位を目指す」とぶちあげた。ソニーは3D映像を再生するだけでなく、撮影できる機能を搭載することも検討しているようだ。

   他の日本勢では富士通、東芝が11年に参入するほか、NECは10年末に日本で発売しており、主要メーカーが出そろう。ソニーはタブレット端末の一種に数えられることもある電子書籍専用端末「リーダー」が既に米国で存在感を示しており、日本でも11年末に発売したが、動画機能の高い新商品で「iPad包囲網」を強める。

   タブレット端末は大きさと機能でパソコンとスマートフォンの中間に位置する。世界的にビジネス用でも、気軽に持ち運べる端末が重視される中、立ち上がったばかりの市場は急速に拡大すると見られている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中