2024年 4月 26日 (金)

震災が直撃した4月のネット広告 「ちょっと信じがたい」前年同期比増

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   東日本大震災は、各種メディアの広告費に打撃を与えた。経済産業省の月次調査によると、直近の2011年4月は前月比で軒並み大幅ダウンとなった。年々成長しているインターネット広告も例外なく落ち込んだが、一方で前年同期比では増加を保った。ただ、業界ではこの数字に首をひねるばかりだ。

   経済産業省が2011年6月15日に発表した「特定サービス産業動態統計調査」2011年4月分の確定値では、広告業の売上高の推移が示されている。新聞、雑誌、テレビ、ラジオにインターネットを加えた5媒体をみると、売上高はいずれも前月比で大きく後退した。3月11日に発生した東日本大震災の後、各媒体への広告が手控えられたことが原因とみられる。

「バナー広告ゼロに近かった」のになぜ?

   しかし「前年同期比」となると媒体によって違いが出る。新聞は14.3%減、雑誌は15.4%減となったのに対して、インターネットは11.9%増を記録したのだ。売上高でも、新聞が249億1700万円なのに対してインターネットが234億3400万円と肉薄している。金額に限れば、月次ではネットが新聞を抜きそうに見える。

   実際はネット広告も、震災直後は大きなダメージを負った。大手ネット広告代理店に聞くと、「バナー広告はゼロに近かった」と打ち明ける。一方で検索連動型広告は「激減」とならずにすんだ。ユーザーの検索結果に応じて表示されるものなので、内容によってコントロールしやすく、「自粛の対象になりにくかった」ようだ。

   震災から時間が経過するにつれて、広告も「足元は戻りつつある」が、今後の見通しは不透明だと、この代理店では考える。経産省の調査で、4月のネット広告が前年同期比増だったことを質問すると「ちょっと信じがたいですね。現場ではそのような感覚はありませんでした」と戸惑った様子だ。現在は様子見で広告の出稿を絞っている顧客が、景気の回復とともに増やしていくのではという期待はあるものの「今のところその兆候はありません」と説明する。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中