2024年 4月 27日 (土)

JAL植木新社長は「片岡千恵蔵」の息子 「飛行機を飛ばすという仕事が唯一の自慢だった」

   日本航空(JAL)は2012年1月17日、臨時取締役会を開き、植木義晴専務執行役員(59)を社長に昇格させる人事を発表した。大西賢社長(56)は会長に、稲盛和夫会長(79)は名誉会長に就任する。新人事は、12年2月に開かれる臨時株主総会後の取締役会で正式決定する。

   植木氏は1975年に航空大学校を卒業し、JALに入社。35年間にわたってパイロット畑を歩み、経営破たん直後の10年2月に執行役員運航本部長に就任。会長の稲盛氏が提唱した部門別採算制度を推進した。JAL社長にパイロット出身者が就任するのは初めて。

「ようやく薄日が垣間見える状況だが、まだ上昇中」

中央がJALの植木義晴次期社長。左が大西賢社長、右が稲盛和夫会長
中央がJALの植木義晴次期社長。左が大西賢社長、右が稲盛和夫会長
「飛ぶことが好きで好きでたまらない人間。本当にパイロットという仕事が好きで、飛行機を飛ばすという仕事が唯一の自慢だった」

という植木氏は、稲盛会長から先週社長就任の打診を受け、その場で受諾したという。

   植木氏は、

「2年前に操縦かんを自らの意志で置き、経営の舵取りをする決断をした。最初の1年は、安全で確実な離陸をするのみに神経を集中した。離陸したと思ったら東日本大震災。これまで経験したことのない厚い雲が、いつまで続くか分からない状況がつづいた。ようやく薄日が垣間見える状況だが、まだ上昇中で、巡航飛行に入らなければならない。そのキーポイントが上場」

と、12年秋にも予想される再上場への見通しを語った。その上で、

「過去のJALの経営をよく知らないので、そこを振り返ることもない。稲盛に教えてもらったことが全て」

と、稲盛氏が提唱した「フィロソフィー」(哲学)を継承していくことを強調。

   ただし、10年の執行役員就任で「心の中で『区切り』をつけた」ともいい、経営陣と対立することも多かった機長組合との関係については、

「パイロットの親玉になったつもりは全くない」

と述べた。

稲盛氏は13年1月で名誉会長と取締役を退任

   稲盛会長は、会長就任から丸3年が経つ13年1月で名誉会長と取締役を退任することを明言。この時期の社長交代になった理由について、

「航空事業は、私のような外部の者では難しい。生え抜きの人で経営してもらうことが大事。早いかもしれないが、新しいJALの執行体制をスムーズに運営できるように、1年間の助走期間を設けられるようにした」

と説明した。

   大西社長は

「事業を継続しながら再生の道をお与えいただき、その間、1便も止まることもなく運航ができたのも、多くの支援のおかげに他ならない。このことは、ひとときも忘れてことはない。予約の電話で、空港で、機内で『がんばれ』と声をかけられると、現場の社員のみならず、全社員が本当に勇気づけられた。本当に感謝したい」

と、感極まりながら社長としての2年間を振り返った。

   なお、植木氏の父親は、俳優の故片岡千恵蔵さん。長谷川一夫、市川右太衛門らとともに、戦前戦後の時代劇を支えた大スターだ。この点について質問が飛ぶと、

「今更、父は変えられない。何をお聞きになりたいのか」

と苦笑していた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中