2024年 4月 27日 (土)

「調査はいいかげんだった」 大津市長が教育委員会を強く批判

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   滋賀県大津市の市立中学校で2011年10月に男子生徒が自殺した問題で、大津市の越直美市長が「教育委員会の調査はいいかげんだった」と今回の対応を批判した。

   市の教育委員会は「いじめが自殺の原因かはわからない」「人権的配慮から加害生徒に再度の事情聴取はしなかった」などという釈明に終始しており、一般市民や中学校の生徒からも不信の声が上がっている。

「新事実が出るまで再調査するだろう」

   12年7月10日の情報番組「スッキリ!!」(日本テレビ系)で、「市の教育委員会についてどう思うか」という越市長への直撃取材が放送された。市長は、

「今後は再調査をしっかりやるということだけだと思っています。それでも完全に大津市の教育委員会としても、学校としても、大津市役所としても、市民の方から信頼を失っているという大変残念な状態にあるので、再調査をして…私は今までの教育委員会の調査はいいかげんだったと思っていますし、それをやれば新しい事実が出る、というか出るまでやると思っていますので、それによって今後の信頼を回復するとともに亡くなったお子さんに真摯に報いたいと思っています」

と語った。

   市の教育委員会は男子生徒が自殺した後、生徒にアンケート調査を実施し、「自殺の練習をさせられていた」「万引きを強要させられていた」などの回答を得ていたが、「いじめと自殺との因果関係は不明」「『自殺の練習』が行われた事実はつかんでいない」と説明している。また、加害生徒に「自殺の練習」を行ったか確認しなかったことについては「いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」と歯切れの悪い釈明をしている。

   インターネット上では教育委員会や学校に対して怒りの声が上がっているほか、不信感を募らせた生徒もテレビ番組のインタビューに対して学校の対応などを証言している。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中