2024年 4月 27日 (土)

今度は神戸「目玉ロゴ」が村上隆作品の「パクリ」? ネットで「似ている」「言いがかり」と議論噴出の騒ぎ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   神戸市長田区の「神戸アニメストリート」の公式「目玉ロゴ」をめぐって、現代芸術家・村上隆さんが自らの作品に似ているとして、「権利侵害の申し立て」をしたことに対し、ネット上では「似ていない」「言いがかりだ」と、村上さんへの反発が起こっている。

   一方の村上さんサイドも、ツイッター上の「似ている」という指摘で知ったとして、「ロゴだけでなく、色彩感覚や世界観も含めて判断した」と主張している。結局、目玉ロゴは消えることになりそうだ。

  • 似ている?似ていない?(写真左=神戸アニメストリートの目玉ロゴ、写真右=村上さんの作品。カイカイキキ、神戸アニメストリート提供)
    似ている?似ていない?(写真左=神戸アニメストリートの目玉ロゴ、写真右=村上さんの作品。カイカイキキ、神戸アニメストリート提供)
  • 似ている?似ていない?(写真左=神戸アニメストリートの目玉ロゴ、写真右=村上さんの作品。カイカイキキ、神戸アニメストリート提供)

色彩感覚や世界観も含めて「似ている」と判断

   神戸アニメストリートは2015年3月に設立。アニメに特化したまちづくりを進める神戸市と兵庫県が連携し、市営地下鉄海岸線駒ヶ林駅前の商業施設「アスタくにづか」の3番館、5番館にオープンさせた。普段は映像制作やフィギュアの製造販売を手掛ける。そのシンボルマークとして公式サイトや各種商品に使われたのが、目玉ロゴだった。

   しかし、村上さんが設立した会社「カイカイキキ」(東京都港区)から15年7月、「目玉ロゴが村上作品に誤認されるおそれがある」と指摘される。双方協議の結果、12月4日、神戸アニメストリートの公式サイトで16年3月末日以降は新デザインのロゴに変更する、との合意内容が発表された。

   これが複数メディアに報じられると、

「似てない」
「ただの言いがかりだろ」

といった声がネットで噴出。逆に、村上さんが批判される形となった。

   村上さん側が「似ている」と判断した理由は何なのか。村上さんの代理人弁護士はJ-CASTニュースの取材に、「決して目玉ロゴだけを問題視したわけではありません。表現されていた色彩感覚や世界観も含め、『村上作品を知らなければ描けない』と判断しました」と話す。村上さんは1990年代から目玉をモチーフにしたイラストを描き、それを「オタク」「カラフルな色」といった独自の世界観に落とし込んだ。神戸アニメストリートの目玉ロゴにはそうした要素がすべて反映されている、との主張だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中