2024年 4月 29日 (月)

高額品売れ行き減速 三越は中国人観光客に期待

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   好調だった宝飾品や貴金属品などの高額品の売れ行きに陰りがみえてきた百貨店業界のなかで三越は、中国をはじめとした外国人観光客向けのサービスを強化している。三越では銀座店などで中国人観光客の来店が増えており、日本製の腕時計などをおみやげ品として購入していくケースが出てきた。これに対応するため、免税カウンターに中国語を話せる担当者を配置するなど、外国人観光客の取り込みに力を入れはじめた。

株安、景気後退… 心理的要因大きい

三越では外国人向けサービスの強化に乗り出した
三越では外国人向けサービスの強化に乗り出した

   日本百貨店協会が2008年2月19日に発表した1月の全国百貨店売上高(既存店ベース)は、前年同月比2.1%減の6733億円と2か月連続してマイナスとなった。福袋や年始セールで滑り出しは好調だったが、月末の寒さの影響で春物衣料が苦戦するなど低調。なかでも、美術品や宝飾・貴金属品の売上高は前年比6.8%減少して、269億円だった。とくに東京地区での落ち込みが目立った。

   日本百貨店協会は「サブプライム問題に端を発した株価の低迷や、原油高など巷間言われているようなことが原因で買い控えが起こっていると考えています。靴下やルームシューズ、手袋、マフラーなどは売れていて、必需品にお金がまわって高額な買い物は抑えるといったところでしょうか」とみている。

   三越も「株価を気にしているお客様は少なくありません。心理的な影響がかなりあると思います」(本店広報部)と話す。

中国人観光客が「まとめ買い」

   これまで比較的好調といわれてきた高額品だが、07年11月ごろから「変調」を来たしていたようだ。日本百貨店協会が東京都内の百貨店にヒアリングしたところ、高額品の中でも「宝飾品や貴金属品、家具類の一部に落ち込みがありました」という。

   半面、美術品はあまり大きな落ち込みはなかった。そもそも、美術品は購入者と作品との「出会い」があり、なかには「値のつく作品」もある。前年と比べてもあまり参考にならないそうで、「高額品の売れ行きを左右する多くは高級腕時計や宝石、アクセサリー類になります」という。

   また、百貨店によっても多少事情が異なるようで、高島屋は「高級腕時計や宝石類の売上げについては当社に限ってはいいようです」(本社広報IR室)と話す。2月に入っても、その売れ行きは好調としている。

   こうした中で、三越は中国人観光客などに「活路」を見出そうとしている。2月は中国の旧正月にあたることもあって、銀座店などを中心に来店客も多い。中国経済の急成長と、最近の円安傾向を背景に、「客単価をみると、日本人よりも高い買い物をしていきますね。ブランド物の化粧品や日本製の腕時計を、おみやげ品としてまとめ買いする人もいます」と、その動きに注目する。

   三越銀座店では免税カウンターに中国語を話す担当者を配置し、案内や商品説明などにあたらせるなど、外国人観光客向けサービスの強化に乗り出した。

「中国語や韓国語による店舗内案内の整備などやるべきこともありますし、売上げに占める割合などもまだまだですが、伸ばしていけるところと考えています」(本社広報部)
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中