2024年 4月 30日 (火)

現代美術バブル景気到来 中国人作家に注目集まる 

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   現代美術作品が高騰している。もはや億単位の値がつくのは、珍しくない。こうした傾向は世界的な流れで、最近では中国美術が注目を集め、「バブル景気」を迎えている。

過去最高は米作家の163億8000万円

「ユーレンス現代美術センター(UCCA)」で行われた美術展のパンフレット
「ユーレンス現代美術センター(UCCA)」で行われた美術展のパンフレット

   日本の現代美術作家、村上隆氏が作製したフィギュア「マイ・ロンサム・カウボーイ」が2008年5月14日に米ニューヨークでオークションに掛けられ、1516万1000ドル(約15億9200万円)で落札されたと話題になっている。予想落札価格の300万~400万ドルを大きく上回る結果だった。

   アニメ顔の男性フィギュアは全裸で、左手で握る性器からは白い液体のようなものが出ている。

「ワイセツじゃないのか?」

という声も一部では上がっている刺激的な作品だ。

   村上フィギュアに限らず、現代美術作に驚くほどの高値がつくことは珍しくない。

   J-CASTニュースが確認した限りでは、過去最高の売却額は、米国のジャクソン・ポロックの作品で、約1億4000万ドル(約163億8000万円)だった。「The New York Times」06年11月2日の記事によると、「縦約8フィート、横4フィートの繊維板に茶、黄などの線がぐちゃぐちゃに描かれている作品」だそうだ。取引情報は公開されていないが、ある芸術専門家からの情報筋によると、買い手はメキシコの経営者、出品したのはハリウッドエンターテイメント王のデービッド・ゲフィン氏のようだ。

   中でも、バブルとも言われているのが中国人作家だ。アジアのIT長者、欧米の美術品愛好家らがこぞって購入、それがさらに相場を引き上げるという循環に入っている。

中国がニューヨーク、ロンドンに匹敵する市場に

   フランスの美術情報サイト「artprice.com」によると、美術品の市場規模は中国がアメリカ、イギリスに次いで世界で3番目に大きい。

「1億円を超えた作品は、08年で少なくとも75点ある」

   最高額が付いたのは、福建省出身の現代美術作家、蔡國強(Cai Guoqiang)氏の作品で、850万ドルだった。蔡氏は火薬を用いたダイナミックな作品で知られる。

   高額で取引される作家は他にも増えていて、同サイトでは「ニューヨーク、ロンドンに匹敵する市場になるだろう」と予測している。

   空前の「バブル景気」を迎えた中国美術。絵画を中心にこの3~4年で人気が高まっている。世界中から注目を浴び、「中国の作品」というだけで高値がつくようだ。ただ、東京都現代美術館(東京都江東区)の学芸員は、

「中国美術が純粋に評価されているとは思えない」

と、水を差した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中