2024年 4月 29日 (月)

酒税引き上げはいつなのか 10年度は「時間的に厳しい」?

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

「環境」と「健康」を重視した税率に変わる?

   自民政権下では、酒税やたばこ税は税収不足を補うための、いわば「打ち出の小槌」だった。簡単に言えば、消費税の引き上げでは国民の反発が大きいため、「取りやすい」ところから徴収するということだ。それでは自民政権となにも変わらない。

   民主党は「間接税については『環境』と『健康』を重視した税率にすることが基本。健康によければ税率を下げるし、悪ければ引き上げる。つまり、増税が目的ではない」と、自民政権との違いを説明する。

   それを具体化する案が、酒税の「度数課税」だ。度数課税はアルコール度数の高いほど税率が上がる。現行の酒税では一部適用していて、たとえば焼酎類ではアルコール度数が20度(1キロリットルあたり20万円)を超えると、1度ごとに1万円が加算される仕組みになっている。ただし、ビール類には適用されていない。

   見直しとなると、まったく新たな税体系になるわけだ。

   アルコール度数で税率が決まるようになると、ウイスキーなどは税率が上がる可能性があるし、同じビールでも銘柄によって税率が異なることもあり得る。

   ビール会社で構成する発泡酒の税制を考える会は、「度数課税を導入するのであれば、お酒をジャンルで分けるようなことなく、公平に課税してほしい」と要望する。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中