2024年 4月 29日 (月)

台湾・鴻海との提携拡大が抱える課題 シャープ堺工場のパネル捌けるのか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「需要を過大に見込み過ぎていないか」と疑問噴出

   また、7月以降は、シャープ本体の大型液晶パネル部門を切り出し、同部門の約1300人の従業員は、堺工場運営会社に移る。同時に堺工場を鴻海との共同運営体制に切り替える。堺工場運営会社には鴻海の郭台銘董事長(会長)が個人で出資予定。出資比率はシャープと同率の37%程度となる見通しだ。大型液晶部門の本体からの切り出しは、「液晶一本足打法」と揶揄された過去からの脱却を示す意味もあると見られる。

   ただ問題は、シャープの目論見通りに堺工場のパネルが捌けるかどうか。

   8日の会見は証券会社のアナリストミーティングも兼ねたものだったが、アナリストからは「稼働率9割」の見通しについて、「需要を過大に見込み過ぎていないか」と疑問が噴出した。あるアナリストは「昨年もこの時期、片山(幹雄)社長(当時)が強気の見通しを立てて失敗した」などと話したが、奥田社長は「私は堅くマネジメントしていく」と述べ、需要予測は保守的だと強調した。

   確かに鴻海が半分引き取ったとしても、半分はシャープが捌かねばならない。シャープの大型テレビに世界でどれほどの需要があるか、4月に発足したシャープの新体制は早くも真価が問われる局面を迎える。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中