2024年 4月 30日 (火)

ANA機でも787の燃料漏れ起きていた すでに改修、JAL機と合わせて8機で不具合発見

ボストンJAL機の燃料漏れより危なかった?

JALでも6機中2機で不具合が見つかった(写真はイメージ)
JALでも6機中2機で不具合が見つかった(写真はイメージ)

   13年1月8日にJAL機がボストン機に起こしたトラブルは、燃料タンクの間をつなぐパイプに設けられたバルブが何らかの不具合で閉じられておらず、燃料が外に押し出されたことが原因だとみられているが、今回改修された不具合はエンジンに近い場所で発生しており、より危険性が高かったとみられる。

   787をめぐっては、1月7日にもJAL機がボストン空港で火災を起こしている。機体後方にあったリチウムイオン電池から発火したのが原因で、この電池は日本のバッテリーメーカーのジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ、京都市)が製造している。米運輸安全委員会(NYSB)は、バッテリーの焼損が「深刻」だとした上で、火災発生から消火までに40分かかったことを指摘するなど、重大な関心を寄せている。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中