2024年 5月 6日 (月)

「中吊り広告」が消える! JR山手線、2015年秋に新型車両導入

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

のれんや絵馬、凝った中吊り広告増えて健闘しているが…

   とはいえ、中吊り広告は減りつつある。

   ここ数年は、布製ののれんを用いたり、絵馬を装ったりと立体化して、乗客をあっと驚かせるような、凝った中吊り広告が増えているが、「大きな流れとしては、デジタルサイネージが中吊り広告に取って代わっています」と、「交通広告ドットコム」を運営するムサシノ広告社は話す。

   電通の「2013年 日本の広告費」でも、13年の交通広告(空港・タクシーを含む)は前年比1.5%増の2004億円。4年ぶりに2000億円台に回復したものの、増えているのは新設や増設が続いているデジタルサイネージで、なかでも車内ビジョンの稼働率は高いという。

   デジタルサイネージの場合、スペースが決まっている中吊り広告と異なり、1か所に多くのクライアントが入ることが可能で「媒体料金もかなり安い」。車内であれば、交通情報とともに自然と目に入りやすいというメリットもある。

   インターネットには、

「モニターばかりで、疲れちゃう」
「あれ(中吊り広告)はあれで情緒があっていいんだが…」
「文字や映像だと、流れちゃって見逃したらおしまいじゃん」

などと、中吊り広告を惜しむ声が寄せられている。

   山手線の新型車両から中吊り広告が消えることについて、前出のムサシノ広告社は「媒体料金など詳細についてはまだ不明な点が多く、わからないのが実情です。クライアントにも説明できていません。すぐにすべてが入れ替わるわけではないでしょうが、山手線となるとインパクトはあります。これまでは中吊りとデジタルサイネージと、うまく棲み分けできていたのですが…」と話している。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中