2024年 5月 7日 (火)

瞑想やヨガがストレス炎上を抑制 遺伝子レベルでの作用を解明

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   動きや姿勢、あるいは動かないことで心身の開放感を求める瞑想やヨガが、単にリラックス効果を得られるだけではなく、それらの実践が遺伝子に働きかけ、重大な健康リスクを減少させている可能性があることが分かった。

   英国とオランダのグループが、これまで約10年間に実施された調査や研究を精査して発見したもの。

  • ストレス受容時と遺伝子発現のパターンが逆転
    ストレス受容時と遺伝子発現のパターンが逆転
  • ストレス受容時と遺伝子発現のパターンが逆転

英国・オランダの研究グループが発表

   研究結果を報告したのは、英コベントリー大学とオランダのラドバウド大学の合同グループ。これまで11年間に行われた18件、計846人を対象にした調査を分析し、論文を2017年6月16日付で、免疫学のオープン・アクセス・ジャーナル「フロンティア―ズ・イミュノロジー」に寄せた。

   両大学のグループの研究対象は「マインド・ボディー・インターベンション(MBI)」。MBIは、瞑想(マインドフルネス)、ヨガ、太極拳などの総称で、日本では「心身の作用」「心身相関を利用した治療的介入」「心身介入療法」などの言葉が充てられている。

   研究グループは、MBIを行った結果としてDNAのなかで「分子構造の変化」の一つのパターンが現れることを見つけ、それが、心身の機能にどういう影響があるのかを確かめようと調査を進めた。その結果、MBIにより起きる「分子構造の変化」は、身体の不調や心の落ち込みを引き起こす分子反応とは正反対の働きであることが分かった。

ストレス受容時と正反対の働き

   ヒトはストレスにさらされると、急性ストレス反応を促す交感神経系が刺激され、それにより、免疫反応を担う「NF-kB」と呼ばれる分子の生産が高まる。NF-kBはストレスを処理するため遺伝子を起動してサイトカインと呼ばれるたんぱく質を分泌。サイトカインによるストレス処理で細胞レベルで炎症が引き起こされる。ストレス受容が長引き、その処理が続くと炎症が重大化し、ひいてはがんのリスクを導き、エイジングを早めたり抑うつ症状を招くもとになるという。

   今回の研究で判明したところによると、MBIを行っている人たちは、心身の療法効果で、ストレス受容時と反対の反応を示していた。つまり、NF-kBやサイトカインは減少し炎症を誘発する遺伝子発現のパターンが逆転。ストレスが原因となる疾患のリスクが減っていたのだ。

   論文は、今日の社会ではストレスが負担になっており、そうした状況下で、炎症誘発性の遺伝子発現は持続性を持ち、合わせて健康を阻害するリスクが高まっていることを指摘。一方で、MBIなどがストレス社会の現状に変化をもたらす可能性に期待をにじませている。

   研究グループのリーダーであるコベントリー大のイバナ・ビュリック氏は、MBIなどにより、細胞内に「生活向上」のための情報を刷り込むことなどを呼び掛けている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中