元皇族・東久邇信彦氏が死去 昭和天皇の初孫
2019年03月20日19時09分
元皇族で昭和天皇の孫である東久邇信彦(ひがしくに・のぶひこ)氏が2019年3月20日に死去した。74歳だった。
終戦直後に首相を務めた東久邇宮稔彦王の孫。母親は昭和天皇の長女である成子(しげこ)さんで、昭和天皇の初孫、天皇陛下のおいにあたる。1947年、皇室会議にて皇籍離脱が決定した。大学卒業後は三井銀行に勤務し、財団法人日本タイ協会常務理事や全日本野球会議名誉会長などを務めた。
元皇族で昭和天皇の孫である東久邇信彦(ひがしくに・のぶひこ)氏が2019年3月20日に死去した。74歳だった。
終戦直後に首相を務めた東久邇宮稔彦王の孫。母親は昭和天皇の長女である成子(しげこ)さんで、昭和天皇の初孫、天皇陛下のおいにあたる。1947年、皇室会議にて皇籍離脱が決定した。大学卒業後は三井銀行に勤務し、財団法人日本タイ協会常務理事や全日本野球会議名誉会長などを務めた。
注目情報
PR
フェンスと兵士に囲まれたワシントンに怒る市民
「大統領は結果的に煽った」ある共和党支持者の思い
対立する両派が信じる「自分たちこそ真の愛国者」