2024年 5月 6日 (月)

負の遺産一掃できたか 経営改革進めるオリンパス、市場から集まる好感

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   オリンパスの株価が2020年1月17日まで3日連続で上場来高値を更新した。

   野村、大和、SMBC日興の国内3大証券が年明け後に相次いで目標株価を引き上げ、大和は投資判断も5段階の最上位に格上げしたことで、投資家の買い注文が集まった。医療機器が好調ななかでコスト削減などで経営が新たな段階に入ったことが好感されている。

  • オリンパスの株価が好調。その背景は(イメージ)
    オリンパスの株価が好調。その背景は(イメージ)
  • オリンパスの株価が好調。その背景は(イメージ)

ガバナンス体制一新など評価

   17日の株価は一時、前日終値比2.1%(37円)高の1810円まで上昇した。17日の終値1802円は2019年末の終値に比べて6.7%(113円)上昇しており、年明け後は上値を追う展開が続いた。その日以降は高値警戒感から一進一退を繰り返しつつも下落基調にはない。

   2020年1月10日配信のリポートで投資判断を5段階で上から2番目の「2」から最上位の「1」(今後6カ月程度のパフォーマンスがTOPIXを15%以上上回る)に格上げし、目標株価を1800円から2200円に引き上げた大和証券。アナリストの葭原友子氏は「マネジメント体制の変更は改革に向けた強い意志表示」「外部コンサルタントの活用によるコスト削減プロジェクトの推進」などを理由に挙げた。

   オリンパスは2019年7月に「物言う株主」として知られる米バリューアクト・キャピタルの関係者2人を社外取締役に迎えた。日本経済新聞は「厳しいことも言われるが、会社が抱える根本的な課題を指摘してもらえる」との竹内康雄社長の発言を伝えている。竹内氏は2019年4月に社長に就任した。また、オリンパスは2019年9月中間連結決算(国際会計基準)と同時に新たな経営戦略を発表し、この中で2023年3月期に営業利益率20%以上(今期予想は11%)を目指すとする「利益率倍増計画」を明らかにした。そのためにコスト削減を進めるとしている。大和証券の格上げはこうした点を評価したものだ。

   これに先立ってSMBC日興証券は1月7日配信のリポートで、目標株価を925円から1800円に一気に引き上げた。投資判断は3段階の真ん中の「2」で据え置いた。「ガバナンス体制を一新し、企業文化の変革へ挑戦が始まっている」などと指摘したうえで、「中間決算の実績や足元の状況、中期経営戦略の方針などを踏まえて(SMBC日興証券としての)業績予想を上方修正した」としている。それは目標株価引き上げの理由でもある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中