2024年 5月 7日 (火)

「マイナ保険証」利用率下がりっぱなし 面倒くさい、個人情報漏れが怖い...リアルの声は厳しく

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   厚生労働省は2023年12月27日、マイナンバー保険証について、オンライン資格確認システムの利用状況を公表した。複数の報道によると、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の11月の利用率は4.33%だった。7か月連続で低下しているという。

   現行の保険証は、2024年12月2日に廃止すると既に政府が閣議決定している。それなのに、利用状況はまだ1ケタ台――。マイナ保険証に対する人々のリアルな声を、J-CASTニュースBiz編集部が聞いた。

  • 申請が面倒くさいという人は多い!?
    申請が面倒くさいという人は多い!?
  • 申請が面倒くさいという人は多い!?

「来年から完全移行とか、無理じゃないですか」

   40代女性の研究所職員Aさんは、そもそもマイナンバーカードを持っていない。「自動的に保険証として使えるのか、保険証として使うための申請をしなければマイナ保険証にならないのかすら、把握していない」と語る。マイナンバーカードを保険証として使うには、ウェブサイト「マイナポータル」で、「マイナンバーカードの健康保険証利用申込」を行う必要がある。

   当然Aさんは、マイナ保険証を利用したことがない。「今のところ病院で、マイナ保険証を提示しろと言われたことがない」と語る。「周りにも持っている人は見ません。来年から完全移行とか、無理じゃないですか」と答えた。

   40代の会社員男性Bさんも、マイナ保険証は「使っていない」「まだよく知らない」。さらに「移行の際には取得しなければならないが、非常に面倒くさい」とネガティブだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中