2024年 3月 19日 (火)

センサーが身体感覚に近づいた? 「KDDI」 実空間透視ケータイ

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   最近「拡張現実」とか「AR(Augmented Reality)」という言葉をよく耳にする。僕自身もセンサーを身の回りに相当数身につけているし、それが実生活の中で働いているのがわかる。カーナビはその最たるものだろうけれど、先日のワイヤレスジャパン2009でセンサーをただ付けるという段階から、センサーをどう活かすのかという段階に本格的に移ったことがよくわかった。

撮った写真をその場に置いておく感覚

「地球アルバム(β版)」
「地球アルバム(β版)」
画面には距離が表示。リアルな感覚だ
画面には距離が表示。リアルな感覚だ

   その中でも面白い取り組みだな、と思ったのがKDDIの開発している「実空間透視ケータイ」だ。その場にいるのだから、地図が画面にでなくてもいいのではないか、それならデータを視覚化するだけでライブビューに合成する必要はないのではないか...という考えから作られているもので、確かにその方が圧倒的に画面の動きはいいだろう。

   ワイヤレスジャパンではその中から実際のアプリとして公開されているものが大きく紹介されていた。「地球アルバム(β版)」というものだ。自分の撮った写真をその場所に置いておく、という感覚で、このアプリを立ち上げてみると画面の中には距離が表示され、写真がたくさん置かれている。距離だけでなく方角がわかり、さらにケータイのかざし方で奥行きも変化する。水平にすればごく近所を俯かん、遠くにかざすようにすれば遠くまで見通せる。さらに距離をぐっと動かすこともできる。確かにとてもリアルな感覚に近い。

   さらに「MAWARIPO」という周辺情報を紹介してくれるもの、「トラベルビューアー」という旅に関わる情報を提供してくれるものなどが紹介されていた。やがてはこうしたものが混在したり、特定の情報を呼び出したり、写真にしても公開・非公開設定で他の人のものも見られるようになるのだろう。

坂井直樹




◆坂井 直樹 プロフィル

坂井直樹氏
ウォーターデザインスコープ代表/コンセプター。慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科教授。1947年京都市出身。京都市芸術大学デザイン科入学後、渡米。サンフランシスコでTattoo Companyを設立。ヒッピー達とTattooT-shirtを売り、大当たりする。帰国後、ウォータースタジオを設立し、日産「Be-1」「PAO」のヒット商品を世に送りだし、フューチャーレトロブームを創出した。2004年デザイン会社、ウォーターデザインスコープ社を設立し、ケイタイを初めとした数々のプロダクトを手がける。現在auの外部デザイン・ディレクター。07年9月、新メディアサイト「emo-TV」を立ち上げる。同年12月には、日常の出来事をきっかけにデザインの思想やビジネスコンセプトを書きつづった「デザインの深読み」(トランスワールドジャパン刊)を著した。

>>>emoTV ムービーのココロミ

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!