2024年 5月 4日 (土)

妻が夫に手伝って欲しい家事1位は「浴室掃除」 ジョンソン調べ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   ジョンソンの「掃除に関する意識調査」で、秋は入浴意欲が高まる時期にも関わらず、浴室掃除への意識が低く、掃除をしても見落としがちな箇所が多いことが分かった。

「風呂釜」などを見落としがち

きっちりやってますか?浴室掃除
きっちりやってますか?浴室掃除

   調査結果によると、家の中で「掃除を念入りに行う季節」として最も回答が多かったのは「冬」で、「夏」「春」と続き、「秋」は最も少なかった。

   掃除の頻度を聞くと、週に1回以上掃除していると回答したのは、「リビング」で86.4%、「キッチン」で81.3%、「浴室」で80.6%などだった。しかし、より細かい箇所で聞くと、「季節に1回以下」との回答が、「浴槽」では15.2%と少ないが、「洗濯槽」は68.1%、「風呂釜」は59.6%、「冷蔵庫の中」は58.4%、「浴室の壁」は30.6%に上り、見落としている箇所が多いことが分かる。

   秋は入浴意欲が高まる時期で、「湯船につかりたくなる時期」と回答する人が最も多いのは「10月上旬」の13.4%。入浴頻度も、夏が週あたり3.16日なのに対し、秋は5.0日と多い。しかし一方で、浴室掃除への意識は低いようだ。

秋こそ、ていねいな浴室掃除

   住宅アドバイザーの藤原千秋氏は、「秋は、特に水まわりで、夏の間に蓄積しがちな水垢(あか)、ヘドロなどの汚れやカビなどを冬まで持ち越さないよう徹底して排除しておくべき時期」と話す。浴室については、「日常掃除に加え、壁の目地、床、排水溝、扉のゴムパッキンといった箇所も意識的に掃除をする」、風呂釜や洗濯槽といった日常の掃除で手が回らない箇所については、「月1回をめどに定期的なお掃除をする」などして、不潔なカビや菌の繁殖を抑えることが重要だという。

   また、「パートナーがやってくれると嬉(うれ)しい家事」として、女性から最も多かったのは「浴室の掃除」の39.3%で、「ゴミ出し」34.1%、「食事の片付け」32.7%が続いた。地域別にみると、「夫婦円満である」との回答が最も多かった近畿地方では、浴室掃除を担当する夫も1番多かった。そんな近畿地方でも「浴室の掃除」を夫が担当している家庭は26.6%、全国的に見ても21.5%とまだまだ少ない。

   調査は2011年9月6~7日、全国の20~50代の既婚男女計1400人を対象に実施した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!