2024年 4月 20日 (土)

「甲子園」が浮き彫りにする県民性 高校野球通して学ぶ「人生」「お笑い」…

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   大阪桐蔭の春夏連覇で終わった今夏の甲子園。春の選抜と同じ組合せとなった決勝戦で、光星学院(青森)はまたしても涙をのんだ。あなたの郷土のチームはどこまで勝ち進んだか。甲子園の感動をいま一度。J-CASTニュースの新書籍サイト「BOOKウォッチ」(https://books.j-cast.com/)でも特集記事を公開中。

甲子園めざし超進学校へ!?

『偏差値70の野球部』
『偏差値70の野球部』
『偏差値70の野球部』

   「とんでもなく面白い野球小説、できました!」「書いたのは超弩級の新人作家!」と宣伝コピーにうたう。第1巻のレベル1「難関合格編」から「打撃理論編」「守備理論編」と続き、レベル4「実戦応用編」まで全4巻の構成。小学館文庫の『偏差値70の野球部』(著・松尾清貴、レベル1 500円、レベル2 560円、レベル3 560円、レベル4 630円)は、面白さ請け合いの高校野球エンターテイメントだ。

   少年野球で活躍したピッチャーが将来のメジャーリーグ入りを夢見て、甲子園常連校を目指すが、猛勉強の末に入学したのは野球の名門ではなく、東大合格者数全国1位の超進学校だった。どんな波乱万丈や奇想天外が待っているのか。果して、東大と甲子園は両立するのか。

高校野球取り巻く風土と文化

  『「野球」県民性』
『「野球」県民性』
『「野球」県民性』

   今年の甲子園大会、見所のひとつは東北勢が初優勝するかどうかだった。年ごとに力をつけてきた東北のチームだが、まだ大優勝旗を手にしたことはない。青森代表の光星学院に期待がかかったが、かなわなかった。青森県民はじめ東北の人々の無念さはいかばかりか。こうした地域性が話題になるのも高校野球の魅力のひとつといえよう。

   甲子園に集まってくる代表校は郷土の誇りだ。それぞれのチームにはそれぞれのふるさとの香りがある。祥伝社新書の『「野球」県民性』(著・手束仁、819円)は、高校野球を中心に各地の野球への取り組みやプレースタイルにはその土地ごとの風土や県民性が反映されているとみる。北海道から九州・沖縄まで全国47都道府県を網羅、野球を取り巻く文化や歴史を考察する。

お笑い芸人の見た甲子園泣き笑い

『甲子園笑伝説!』
『甲子園笑伝説!』
『甲子園笑伝説!』

   著者のかみじょうたけしは、テレビや舞台で活躍するピン芸人だが、小学生のころから高校野球の魅力にとりつかれ、今も仕事の合間を縫って地方大会や甲子園に通う。芸能界きっての高校野球ファンといわれ、野球ネタや板東英二の物まねで人気を集めている。文芸社からの『甲子園笑伝説!』(著・かみじょうたけし、1050円)は、そんなかみじょうの「甲子園愛」を1冊にまとめたものだ。

   高校野球はテレビに映る汗と涙の感動だけではない。実際に自分の目で見たグラウンドの球児やスタンドの人々の泣き笑いの集大成となっている。目次には「応援団と掃除のおばちゃん」「閉会式を侮るなかれ」「応援席のススメ」「伝説のスーパー売り子」といった項目が並ぶ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!