2024年 4月 25日 (木)

【書評ウォッチ】ミサイル、領空侵犯… 企業や大学の「軍事技術拡散」注意せよ

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

留学や研究開示が軍事バランスを崩す時代

   日本も無縁ではない。世界に売る商品には、使い方によっては兵器の製造につながりかねない技術も。『輸出管理』(浅田正彦編著、有信堂高文社)は輸出取り決めの最新事情から主要国の取り組みまでを紹介する。たしかに、バカに凶器を持たせてはいけない。

   大量破壊兵器の開発が懸念される国からの留学生受け入れや、諸技術の研究論文の発表・開示にも問題が。日本の大学や企業が軍事バランスを崩す時代に入っているという。

   経営上の要請から留学生をかき集める大学もある。理工系の学部や大学院などは技術拡散の危険をどこまで認識しているのだろうか。書評の指摘は、きわめて現実的な問題だ。

   そうした危険な戦争を防止する仕掛けの一つに文民統制(シビリアンコントロール)がある。軍人を文民が抑えるという発想。これが本当に有効なのかを問う『シビリアンの戦争』(三浦瑠麗著、岩波書店)が、朝日新聞に。むしろ危険な面があると論じる一冊。

   今回の総選挙でも、勇ましい発言をする政治家が立った。「当事者意識のない文民たちの安易な好戦論」と、評者の山形浩生さんが危惧している。これが進めば、歯止めはない。

(ジャーナリスト 高橋俊一)

   J-CASTニュースの新書籍サイト「BOOKウォッチ」でも記事を公開中。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!