ソフトバンクとウィルコム沖縄は、レノボ製タブレット「Lenovo TAB(レノボ・タブ)3」を2016年12月上旬以降に発売する。狭額縁の約8型WXGA(1280×800ドット)ディスプレイ搭載で片手で持ち歩けるコンパクトタイプ。
没入感あるサウンド「Dolby Atmos」対応
画像処理エンジン「MiraVision」により明るく高コントラストな画面表示ができる。また前面にデュアルスピーカーを2基搭載。ドルビーのオーディオ技術「Dolby Atmos」対応で、動画などで表現されている音の指向性を認識し、まるで自分が映像の中にいるかのような没入感ある迫力の音再生を実現した。
映画鑑賞や読書など、用途に合わせて画質や音質の自動切り替えを行う「マルチモード」を搭載している。
OSは「Android 6.0」、メモリーは2GB、内蔵ストレージは16GB。microSDXCカード(最大200GB)対応。約500万画素メイン、約200万画素サブカメラ、容量4290mAhのバッテリーを内蔵。IEEE 802.11b/g/n準拠の無線LAN、Bluetooth 4.0をサポートする。
カラーはスレートブラック、ポラールホワイトの2色。
なお「Y!mobile」からは「Lenovo TAB3 602LV」として発売する。