2024年 4月 18日 (木)

「内定者研修でゼミ欠席」大学教員が疑問視 「貴重な勉強時間」...でも学生自身の意識は?

   新聞朝刊に掲載された、「卒論ないがしろに 内定者研修」と題した大学教員の投書がインターネット上で話題を集めた。

   新卒採用や内定者研修のあり方について、さまざまな意見がSNS上に上がっている。

  • 内定者研修は必要?
    内定者研修は必要?
  • 就職決定企業から内定後に出された課題や研修の種類
    就職決定企業から内定後に出された課題や研修の種類
  • 就職決定企業からの内定後のフォローや課題への負担感
    就職決定企業からの内定後のフォローや課題への負担感
  • 就職決定企業からの内定後のフォローのペース
    就職決定企業からの内定後のフォローのペース
  • 就職決定企業からの内定後のフォローのペース
    就職決定企業からの内定後のフォローのペース
  • 内定者研修は必要?
  • 就職決定企業から内定後に出された課題や研修の種類
  • 就職決定企業からの内定後のフォローや課題への負担感
  • 就職決定企業からの内定後のフォローのペース
  • 就職決定企業からの内定後のフォローのペース

「研修の時期や方法についての配慮が欲しい」

   2018年2月9日付けの朝日新聞朝刊12面「オピニオン」のコーナーに、大学教員の福島斉さん(60)の投稿が掲載された。内定者研修のためにゼミを欠席する学生が増えている、という内容だ。

   福島さんはゼミへの参加や卒業論文作成は、「大学時代に勉強してきた内容の集大成とも言える貴重な機会」であるとし、

「入社後に社員を育成するのが企業の本来の姿である」

と主張している。入社前から内定者に仕事を教え込もうとする企業の姿勢に疑問を感じているような記述もあり、「研修の時期や方法についての配慮が欲しい」という。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!